マガジンのカバー画像

3分で読める人生を豊かにするマインドセット

100
社会人として生きていく中で得た「これは身に着けておいた方が良い」「知っておいた方が良い」「習慣化したほうが良い」と思ったことをまとめていきます。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

プロマネの心構えは「できる」

プロマネは「できない」と言わず、常に前を向いていることがプロマネとしての心構えとして大事…

TAKK
4年前
19

勉強は受動的にするものではない。能動的にするものである。

私が勤めている会社の人の話です。 「昇進するための教育をしてくれないことが不満だ」 40歳…

TAKK
4年前
18

失敗しない人はいない。失敗は成長の糧として必要なもの。失敗とうまく付き合う方法を…

失敗をネガティブに捉えて成長の機会を失っている人がいます。 非常に勿体無いです。 私がま…

TAKK
4年前
26

過重労働で得るもの。失うもの。

ここ3ヶ月くらい、残業時間が100時間を切るようになりました。 もう100時間を超えるつもりは…

TAKK
4年前
20

残業が多いのは仕事量だけの問題じゃない。優先順位付けの問題だ!

残業が多い人と少ない人、一番の違いは何だと思いますか? 仕事量の違い? 確かにそれもあり…

TAKK
4年前
23

私、失敗しないので!

普段テレビは見ないのですが、昨日テレビをつけたらたまたまやっていました。何気に見ていたの…

TAKK
4年前
23