マガジンのカバー画像

意思決定の記録

39
なぜ買うか、かぜ売るか 生々しい当時のロジックや気持ちを記録
運営しているクリエイター

#イールドカーブ

米国株日誌'22 - 1/25; リバランス

リバランス完了。S&P500、ダウ連動ファンドを共に25->10%まで削り45%を銀行口座同等のファンドに。ある意味利確。一方、今後の積み立ては変わらず指数連動に粛々と入れていく。TIPSは未だ保持。

イールドカーブはまだフラットニングトレンド。スタグフレーションの怖れ。

市場から向こう2年で3兆ドル抜かれる近未来に対して、怖がり方が足りないように見える(Fear&Greed指数参照)

2年

もっとみる

米国株日誌'22 - 1/24; 暴落

ジェットコースターのようなボラ。
リバランスして、積み立ては継続。大して恐れていない状況が気に入らないので、株からお金は抜いておく。以前S&P500は200日線の下。

米国株日誌'22 - 1/14;CLF

結局$21.63までDipしたので、焦って取りに行くのは良くないと反省。

米国株日誌'22 - 1/13; UNG

先物上。

1/10に気温下落、$UNG上昇。天気に過敏?
1/19水曜日に仕込めば次の週に上がるか?

米国株日誌'22 - 1/12;CLF

10年債利回り落ち着く。買い戻し。

https://seekingalpha.com/article/4478334-the-momentum-investor-spotlight-on-cleveland-cliffs

2025年以降の電磁鋼板不足(Electrical Steels)狙いで$CLF?
$21.67で刺すか

$22.77で入る。

米国株日誌'21 - 12/30; T

利上げとBS縮小への布石として配当率が8%の$Tを狙う。2022−23の主軸になるかも。
$24.24の釣り糸を垂らす。50日線とFidelity支持線の間の値。

イールドカーブのフラットニングも減速中。BEIは2.5−8%、インフレ気分が治る年明けにTIPSは一度抜けるか。

米国株日誌'21 - 12/21

タックスロスセリングは終わったかな?
長短金利スプレッドはベアスティープニング

今日は何でも上がるのか?