見出し画像

【夜の花】ブプレウルム

こんにちは、花の写真を撮ってますタキツネです。

今回はブプレウルムという花を撮りました。
「ブプレリウム」とか「ブプレリューム」と呼ばれることもあるらしいです。

■まず写真

ちょっとアップ

◾️茎を突き抜ける葉

今回、初めてこの花と出会いました。
ブプレウルムという名前も知らなかったし、遠くから見たときは花じゃなくて枝もの、グリーンかなと思ったくらい。

よく見てみて驚いたのは、葉っぱが茎を突き抜けていること。
こんな花は初めて見ました。

茎が葉っぱを突き抜けている

ブプレウルムの和名は「突き抜き柴胡(ツキヌキサイコ)」だそうで。やっぱり葉っぱの様子が名前になってます。

星形の花と、流線型の葉。
なんとも不思議なカタチ

単体で飾る花ではないかもしれませんが、玄関などに置くと、背の高さや黄緑カラーが活きて軽やか・爽やかな印象です。

まだまだ知らない花がたくさんあって退屈しません。


今回はこんなところです。
それではまた!

■記録:

・花:ブプレウルム

・レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
・レンズ(遠景のみ):SIGMA 56mm F1.4 DX DN | Contemporary 018
・カメラ:FUJIFILM X-E4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?