見出し画像

京都の世界遺産17箇所を全部まわる

京都縦断してからは走ったり勉強ライブしたりバイトを辞めたりと無茶苦茶な毎日を過ごしているたきとです✌

今回はまた新たな企画をスタートさせたのでnoteに書きたいと思います。

タイトルにもありますように、ただいま「京都世界遺産制覇」の企画をしています。 
詳しくは僕のTwitterをノゾいてね↓↓

そこで、なぜこの企画をしているのかを説明したいと思いまーーす。

きっかけ

きっかけは二つあります。

一つは京都を縦断したことで、京都のことをもっと知りたくなり、京都の古き建物ってなんか生きている感じがしていろいろ見てみたくなりました。

もうひとつのきっかけは、ミキ君が主催している「チックタック光る絵本展in上賀茂神社」の延期です。

もともと3月にやる予定でしたがコロナの影響で半年後の9月に延期されました。しかし、まだコロナが収まり切れていないのもあり、再延期が決定しました。

僕は西野サロンU25のメンバーでありながらプペルバスのイベントに行けなかったりでまだ同世代のサロンメンバーに会えずにいて、このイベントにそのメンバーの多くが来ると聞いて楽しみにしていました。

期待していたから逆に延期になったと聞いてだいぶ落ち込みました。

ですが、僕はふと思いました。

「この延期をただの延期で終わらせていいのか?」

これは何かチャンスを与えているに違いない!!と自分の中で無理やり変換しましたwww

そこで、、、
「上賀茂神社のイベントなんだから上賀茂神社をまず知らないといけない!あとわざわざ遠くから京都まで来てるのに他の京都のお寺や神社をまわるやん!!」
と思い、まずは上賀茂神社は世界遺産だからそこから攻めようと考えたのです!!!!

どうしていくか

ただ単に世界遺産をまわるのはあまり面白くはありません。

僕と皆さんが京都の魅力に気づいていく。これがしたいわけですよ。

まずはTwitterで#京都世界遺産制覇で随時報告をする。

次に、まわった世界遺産をnoteで紹介する。

忙しい人向けにstand.fmで音声としても録る。

それをまとめて見やすくすることで京都に来た時に役立てるようにする。

これをやっていきたいと思います!!

僕自身、まだまだ京都のことを知らないので皆さんと一緒に知っていけたら嬉しいし、そっちの方が絶対楽しい!!!

とりあえずそんな感じでやっていきたいと思います✌

最後に

もう勘のいい方ならお気づきでしょう。

「バス一日券」の広告うぜぇ。 

もう正直に言います。僕にはお金がありません。
助けてほしいんです。参拝費も合計すると1万円超えるんです。

全額とは言いません。ですが、交通費はなんとか浮かしたいんです。

京都市内には「バス一日券」と言うものがあり、600円で一日バス乗り放題という神システムが存在します。

各所をまわるのにバスは不可欠なので、支援してもらえると崇めます。

調子乗りました。。。すみません

「タキトのお店」開店中~~

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?