見出し画像

26・カーリー・サイモンVSイーグルス 友達のアパートで

高校の同級生アテネからは、よくハガキや手紙をもらった。
そのハガキに
「今、カーリー・サイモンを聴いてます。○○(彼)が来るときまって ‟胸くそわるい” とイーグルスとかに かえてしまうから」
と書かれてた。


アテネは、高校生時代、怪乱蛮(かいらんばん)なるものを作ってみんなに回していた。
先生をからかったような記事や、先生の似顔絵が入ったりしていて すごく面白かった。アテネは 先生からその才能を認められ、そっちの方に進んだ方がいいんじゃないかと言われ、いったん普通の大学に入ったのだが、辞めて一浪して美大に入りなおした。今はデザイン会社の社長である。

私もアテネからもらう絵入りのハガキに並々ならぬ才能を感じてた。
ユーモアと新鮮な言葉使いで文才もすばらしい。
ひとつの作品のようで、今でも大事に取ってある。

アテネのアパートに、彼女が粘土で作ったくまのプーさんがあって、それがすごくかわいかったので、もう一人の友だちと一緒に アテネに教えてもらって作ったことがある。(当時は、まだディズニーのプーさんはなかったので、本の挿し絵のA・A・ミルンのプーさんに似せたものだった)
でも、才能のない2人は、くまのプーさんというより、ブタのプさんや きつねのプーさんといったものが出来上がったのだった。

私もアテネの近くに引っ越したのだが、銭湯の帰りにアテネのアパートに寄ると シシャモを焼いてビールを用意して待っててくれたっけ。
アテネのアパートは、アテネの人柄のように居心地がよかった。

アテネは、その当時 隣のアパートに住んでた彼と付き合っていた。
それが、カーリー・サイモンをイーグルスにかえてしまう彼だった。
アテネはその彼と結婚し、私もその当時付き合ってた彼と結婚したのだった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?