2021年2月23日 -時間を使うのか?時間から使われるのか?-
おはようございます。中嶋です。今日は祝日でお休みですね。天皇誕生日という事で、天皇陛下のお誕生日を祝う休みです。と言うよりも、この機会に日本の今までの歴史を少し振り返るのも良いかもしれませんね。
歴史から今を学ぶことで、色んな事を振り返れますし、振り返ることでどうしたらもっとより良くなるのか? って繋げていきたいですね。
さて、今日のタイトル
時間を使うのか? 時間から使われるのか?
って、お話を少ししていきたいと思います。
人は24時間を自由にデザイン出来ます。いつ寝て、いつ何をして、いつどうするか?
いつ、って時間軸を彩るのが人生ですね。
僕の最近のサイクルは
1時に布団に入ります。(7時間は睡眠を確保するようにしていて)
8時頃起きます。
そこから、SNS等観たり、You Tubeのチェックしたり、ゆっくりした時間を過ごします。最近はヨガ好きなのでゆっくりと朝ヨガして体を整えます。
で、10時頃遅い朝食をとります。理由は夕食が22時すぎることが多いので、ご飯の時間をそれに合わせています。
で、食事後、事務作業に入ります。noteの記事書いたりしてお昼過ぎてしまいます。そこからウォーキングかジムに行って、大体その後はトレーニングに向かいます。
帰宅は大体22時過ぎるので、そこから晩ごはん食べて、お風呂入って、ストレッチして寝る。これが1時ですね。
1年程前は、早起きして朝ジムとかしてましたけど、どうしても睡眠時間が少なくなってしまうので、出来るだけ睡眠時間は確保するようにこんな時間サイクルになってしまいました。
夜がどうしても遅いので仕方ないのですが、辿り着いた自分の時間軸ですね。
仕事柄自営なので、自分自身でその時間を構成できますし、上手く使うことも使わないことも結局は自分次第になってしまいます。効率的に効果的に時間を使っていきたいですが、それ以上にゆっくりした時間をのんびり使う そんなことが出来ていないなぁと思うのです。
海外生活で感じること
ブラジルに時々行ってましたが、ブラジルで過ごす時間って本当時計に縛られないんですよね。勿論、練習時間が何時とか決まっていますし、その時間に行くようにとかはしますが、日本みたいに時間軸がそこにないと言うか...時間に縛られない生き方と言うか、慌てる必要がないと言うか、そういう日常感じ過ごすことが多々あります。だからからか、時間にってストレスも無ければ時間内にってストレスもなく、時間を効果的にって変な焦りもないし、時間を本当有効的に使いこなしているなぁと感じたりします。
先日から紹介しているヒョリの民泊もそうなんですが、そうそうこんな時間の使い方って素敵だなぁと思うのです。
時間をやりたいことの為に使う。
時間をやらなきゃいけないことの為に使う。
感じ方の問題かもしれないですが、これだけでも受け取り方が違ってきますよね。自分の時間をどう使うのか?
勿論、仕事の時間もあるし、時間を自分以外のことのために使う時間もあります。でも、それすらも自分のやりたいことって軸に変えていくことで、何だか時間の軸の捉え方が変わるんじゃないかなぁと...
どうしても、日本の場合は他者が時間設定しそれに乗っかる生活が多くありますよね。勿論、規則正しくは大事ですが、小学校の時間割とかも自分自身がやりたいことではなく、そのカリキュラムに乗っかることが生活って捉え方が小さい時からある意味整っているような気がします。
だからかもしれないですが、時間を自分自身で彩るって経験が少なくなるのかもしれないですね。
コロナ禍で、人の生活は大きく変化してきました。
個人的には、時間の軸を自分で彩る事が出来るチャンスだと思います。自分のやりたいことの為に時間を使うことができる。
そんな当たり前の事かもしれないけど、有効にではなく有意義に使うことも出来るようになったら、とても楽しめる人生を過ごせるんじゃないかな??
と、自分自身を見つめ直していきたいと思います。
皆さんも、祝日の今日をどうぞ有意義にお使いください。
では、良い1日を!!!
この記事が参加している募集
もし、宜しければサポートをお願いします!! 活動資金にさせて頂きます。 暖かいご支援宜しくお願い申し上げます。