デュシェス・ドゥ・ブラバン

画像1 デュシェス・ドゥ・ブラバン オールド・ローズ バラ販売店のバラの家さんのショップで確認したところ、作出年は1857年、出身は仏蘭西でした。別名がいくつもあって、『コンテス』と冠されていますから、伯爵夫人なのかもしれないですね。
画像2 わりと自由な咲きぶりで、これと定まった花形にはおさまりません。そのときどきで咲きたいように咲きますわ。と夫人はおっしゃっておいでのご様子。
画像3 可憐な娘のような蕾から、笑っているようなカップへ、夕暮れとともにまた蕾を閉じて眠りにつく花でした。
画像4 日本名もついているらしゅうございます。『サクラカガミ』とありました。桜鏡か桜鑑か…。オールドローズですから春一季咲きかと思っていたら、秋にも咲いたことがありました。そのあたりも自由なブラバンさんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?