見出し画像

オトナの社会科見学〜カフェヨガサークル編#2

第1編をご覧いただき、ありがとうございました。

toshiです。

note処女作ではありましたが、読んでもらえて感謝です。

投稿してから、ちょっとタイトルを修正しました。
インパクトを意識したのと、今後もオトナの社会科見学は数点投稿してみたいので。その際に手間にならないように。
ただちょっとインパクト強すぎるなあコレ。


まだ読んでない方は、ぜひこちらを読んでから
またお越しくださいな。
でなきゃ第2編は面白くないです、いろんな意味で。

大丈夫、まだ全然間に合います。
これがONE PIECEとかだったらもう間に合わないけど。
こち亀はたぶんどの巻から読んでも大丈夫です。

体験談で、別にメモしてないのでうろ覚えの部分はあるけれど、こういうことがあったという事実は淡々と書いていきます。
あくまで主観でしかないので、歪曲した表現があったらごめんなさいね。
ただ私はありのまま起こったことを話すぜ…!

ではまた話の続きです。
カフェヨガサークルに誘われたって話。
前回iPadとパッション屋良が出て終わりましたね。

あのあと何が始まったのかを端的にまず。

【iPadを使ったヨーガ理論の講義〜PDFを添えて】

です。

画像1


違和感に気づいた読者はいますか?
フレンチ料理っぽいネーミングですね、じゃないですよ。

ここからは「ヨガ」ではなく、「ヨーガ」と表記していきますからね。
そもそも海外の言葉なので、伸ばし棒の有無なんてのはどっちでもいいんですが、サークル的にはヨーガなのでそう表記します。

どっちでもいいけどこだわりがある人っているよね。
イベントをイヴェントって書いたり、ラブをラヴって書いたり。一般的に認知されていない方を使うのはあんまり好きじゃないんだけど。なんか個人の主張が強すぎて相手に読みづらいという負担を掛けにいってることに気づいてない感じが好きになれない。

でもORANGE RANGEの『ラヴ・パレード』は名曲だと思います。いまでも大好きです。『ラブ・パレード』だったら売れてなかったと思います。

iPadの中はちゃんと見えませんでしたが、とりあえずヨーガ理論に関するたくさんの資料データが入っていました。 1講義ごとにしっかり資料データが分かれているので、すごくマニュアル化がすすんでいるんだなと感心しました。かつて塾講師時代に授業スケジュールを毎度作成していた身としては、これは社内、いやサークル教育体制がしっかりしているなと。


このときの講義の内容としては、
・世界の3大宗教ってなんだっけ
・仏教、ブッダの生い立ちとは
・宇宙の始まり「ビッグバン」の正体?
・人間はみな、悪業の塊??
・ヨーガを体得している著名人の紹介

といったところでしょうか。

まあブッダの生い立ちくらいまでなら?
世界史で散々やりましたし?
ブッダそのうち人間界でキリストと二人暮らししますし?

皆さん、ビッグバンの正体ってご存知ですか?
超爆発、ビッグバンとともに宇宙が始まったとされますが、じゃあそのビッグバンってどうやって、、、

もちろん誰も知らないはずです。
きちんと解明されてないはずなのに。

「ビッグバンの原因は科学ではきちんと解明されてないけど、ヨーガの経典ではすでに説かれているんだよ」

え、そうなの?

もう説かれちゃってるの?

この瞬間、この時間に汗水流して解明作業する科学者って一体なにやってんの?

一体ビッグバンってなんなの??

「善の塊と悪の塊が衝突したことがビッグバンとされているんだ」

画像2


え、

え?そうなの?

というか善と悪の塊ってなに?

ゾロアスター教?
善悪二元論??
聖典アヴェスター???

そういう話、キライじゃないよ!
仏教もキリスト教も原点はゾロアスター教ですからね!?
なぁ、えみしもそう思うだろ?!(個人名)

まあでもそんなわけないじゃないですか、歴史の長さが違うし、今も科学者たちが必死に研究してますし、そもそも塊ってなんですかhahaha。

と聞くと、「研究するのもいいけど、経典ではそう書かれているんだよ」と。oh...

続けざまに向こうは口を開きます。

「人間には心の器があって、その心の中は悪の塊、つまり悪業で溢れている。善の魂、善業は器全体の1%しかない。残り99%は悪業。
普通に今までどおり生活していたら悪業が溜まる一方で、不幸になるだけ。だから私達はヨーガを学ぶことによって悪業を器から減らし、善業を貯め幸せになっていくよう努力しなければならない。」

あぁそうなんだ、と話を聞く(しかない)

まあ人間の心なんて、汚いもの多そうですもんね。エッチなことしか毎日考えないですもんね。
そこは妙な納得。笑

(ちなみにここでは心の器やヨーガの生い立ちを話すために、携帯可能なホワイトボードでいろいろ説明していただきました。巷では、「バタフライボード」というものらしいです。リンクもご覧くださいまし。外でのミーティングが多い人にとっては重宝しそうな文房具ですよ)

ヨーガ理論を取り入れている著名人。
Steve Jobs氏やイチロー氏など、超一線級の人が何人もいるそうです。
なかでもSteve Jobs氏は本物のヨーガを学ぶため、インドまで修行旅にでかけたそうです。

修行から戻り開発をすすめ、世界的にヒットしたのがあの超有名なやつ。
今みなさんがお持ちのやつ。

そうだね、iPhoneだね。

...
...
...

私は確信しました。

この話、というかこのサークルはいろいろやばいと。
あとパッション屋良をプッシュするのは良くないと。

だがしかし!
それとともに「オトナの社会科見学アンテナ」がビンビンに勃、いや、立ちました!

そんなカフェでの講義が3日間(一日3時間)くらいあり、その最終日に
「もっと知りたいなら私達の先生を紹介するから、一緒にやらない?」との言葉をいただいたので、速攻入会したよね

入会にあたり、同意書へのサインがありました。
サークルという団体柄、ちゃんと規約もあるんですね。
でもまたそれが怪しさを助長する内容だったんですね。

・サークルは基本的に金かからない
・カフェ等利用する場合は食事代は払う
・最低週2回はサークル活動する
サークルについての内容は他人に話さない
・サークルについての内容は調べてはいけない
etc.

画像3

後半めちゃ気になりません?

なにか商品を買って、でもそれについてのレビューは絶対見ないでね、ってヤバすぎません? もうそれは「うちの商品は悪い」と公言するのと同義ではありませんか?


同意書の控をもらえなかったので全部は載せられませんが上記内容は間違いなく書いてありましたというか控くれない団体ってやばくね常識的に考えてそんな契約書を平気で交わしにくるとか超絶ブラックじゃんうわこれたいへんだあわわわ(超絶早口)

この後半の規約はなぜですか?と聞けば

「ヨーガを学び始めたばかりの状態は、まだヨーガへの理解が曖昧な状態。そのような状態で誰かにヨーガを(良かれと思ってても)広めても正しく情報は伝わらないし、その正しくない情報を伝える行為そのものが、自身に大きな悪業を積む行為だ」と。

世の中の溢れる情報の中で正しいことは何一つなく、正しいことはヨーガの経典でしか知ることはできない。正しくない情報を入れれば入れるほど自身に悪業が溜まるばかり。だからネットとかで調べるのではなく、ヨーガの先生たちに疑問や思ったことを投げかけなければいけない」と。

いままで散々質問されたんだろうなあ。
回答がしっかりしてはりますわ。

だがそこは好奇心旺盛マン。
聞くだけ聞いて、そのまま入会。笑

「次回からは本格的に先生のもとで、マンツーマンでサークル活動が始まります。また日程場所が決まったら連絡します。」と伝えられ、今回の第2編はおしまいです。


サークルに対し、怪しみしか持たず入会した自分。
この講義の中でも大学友人が時折話す機会はありましたが、彼は、「サークルで活動し始めてから、幸せってなにかをきちんと考えられるようになった。乗り越えるのに困難な壁も多いけど、いま幸せな状態だ。」と。

幸せについて本気出して考えてみたんだね。

とりあえずまあ幸せなことは伝わりました。
幸せになるために苦難を乗り越えたんだろうな。
幸せからくる言葉、これは本心なんだろうなと。

あと入会したら彼女ができた、しかも結婚もした、など。

画像4

言い忘れていましたが、大学友人の彼はもともと、「日頃の生活を見直して、善業を積んで彼女をゲットするんだ」と思いたち、サークル入会を決めたそうなんですね。

彼女がほしい、その目標が彼にとっての「最高の幸せ」であり、それがサークル活動をし始めた結果、いまの「結婚」という彼女をつくるを超えた事実まで到達しているので、「ヨーガを体得することには、幸せを実現するためには大きな意味がある」と肌で感じたんでしょうね。

さらに言い忘れていたのですが、講義の中で
「ヨーガを始めた人たちの体験談」シリーズを紹介していただいたこともありました。

TOEICで伸び悩んでいたが、ヨーガを始めてからいきなり満点をとった人、長年悩んでいた持病がなくなった人など、信じ難い結果を起こしている人の羅列は際限がありません。

(TOEICで満点の人はのちのち私は出会うことになるのですが、たぶんこの人が一番すごかった。おそらく最終章に登場することになる)

つまり私が、このヨーガの世界を知らないだけ、怪しんでいるだけで、実は自分にとって必要な考え方なのではないか。と考えたわけです。

だから入会して確かめようと思いました。

結果がどうであれ、その中身を知ることが大事なんです私にとっては。
結果、というか取捨の最終判断は、過程を知った上で選択すればいいだけですから。

ただ入会したからには、
結果をきちんと選択するには、
本気で取り組むことが必要なことも分かっています。

本気でやってみなきゃ、結果も本物の結果が返ってこない。

というわけで、ここ一ヶ月くらいは本気で
このサークルに向き合うことにしました。

第3編はいよいよ本格始動編です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?