見出し画像

梶井基次郎【檸檬】のあとがきの話〜レモンが余ったよ〜

7日間ブックカバーチャレンジが昨日一区切り。

最後に取り上げた作品は、梶井基次郎の『檸檬』

このnoteを見た人や、そもそも教科書で習ったことあるなあって人はその時に思ったはず。

レモンを積んでみたい。と。

さすがに丸善で積むのは、社会情勢も梶井の時代から大きく変わっていると思うので、私は家でやることにした。

ひとり暮らしだから、怒られる心配なく、家でレモンを頂点に。
乗せた瞬間、カーン。と静まり返りますな。

ただ、そもそもね。

これは『レモン』なので。

クックパッド的なやつからレシピを拾って調理してみたわけだよ!

そして作った!

塩胡椒×レモン×ガーリック×紫蘇のパスタのやつ

なにを参考にしたか忘れた。
たぶん、『レモン パスタ』で検索はしているんだ。
レモンは半分くらい使った。

レモンのかけらを散りばめているけど、実はレモン汁をすでにパスタに絡ませている。
かけらはオシャレさを出すために足した。
あと彩りが単調だったので、紫蘇も乗っけといた。

さわやかな夏、到来!!

そして余ったレモンで、もう一品。

レモンと鶏肉を炒めたやつ
https://www.kurashiru.com/recipes/976cad71-7758-4828-b3bd-43bf551f01ae

これ、超絶うまい。
酒のアテとかでも大活躍しそう。
照り照り感が最高じゃないの。
あとこれも彩りがなかったので、ネギを乗っけとく。

ちょい味付けが濃かったのが功を奏し、ご飯がススム。

ススム。

フトル。

ポヨポヨ

でも塩レモンとか、レモンジュースをつくるとかじゃないあたり、ちょっと凝ってるでしょう?

引用: SLAM DUNK

先述のパスタについて、盛付け皿が私の大好きなアナウンサー、矢端 名結(やばた みゆ)氏、通称やばたんと被っていたことは密かに嬉しい。

それをインスタストーリーにあげたら、それを引用返信してくれてとっても嬉しい。

どうやらセブンイレブンで貰える皿だったらしい笑

ずっと実家にあったやつだったから、そもそもの経緯を知らなかった笑

そんなわけで、私はいつまでも
『やばたん』を応援し続ける。

最後までご覧いただき、感謝です!

なにかいいレモン料理があったら教えて!😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?