7日間ブックカバーチャレンジ⑤〜『鬼滅の刃』〜

最近、『鬼』という言葉に若干シビアになっています。

toshiです。

詳細は過去投稿の【オトナの社会科見学】シリーズを参考に。

第4編からなる、長尺noteです。

そんな話はこのへんで、今回はコレです!

【鬼滅の刃】 https://www.amazon.co.jp/dp/4088807235/ref=cm_sw_r_other_apa_i_.euREbHWYFN7A

もはや社会現象。鬼滅の刃。

うちの職場でも人気がすごいので、ちょっと前まで、呼吸、という単語を聞くだけで型を発揮する(?)輩がいました。
もはやオツムが中学生ですね。

私は単行本から入ったクチです。

単行本で感動し、アニメを観て感動し、声優さんが担当するラジオ番組、『鬼滅ラヂオ』を聴いて笑い、最近は、YouTubeで実況動画を観てたりします。


主人公CV担当の花江さんは
あの大蛇丸と夢のコラボもしてましたね

(どっちの方が有名人😳)

主人公の妹、『竈門 禰󠄀豆子(かまど ねづこ)』のCV担当の鬼頭さん、私の大好きな『ラブライブ!』シリーズの声優さんでもあるんですよね。

いや、最初の最初だけ普通におしゃべりしてたけど、それ以降『ウーーー!』しか言わなくなるしね?
もはや声優が誰か分からなかったです。

アニメ主題歌も人気大爆発。

この前の紅白歌合戦でも、歌手のLisaさんがかっこよーく歌っておりました。

そのあと、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』でも超絶ボーカル力を見せつけてましたね。

このチャンネルの動画の中でも、再生回数がダントツに多いです。
正直、原曲よりこのアレンジの方が好きです。
あと歌う前と歌った後がかわいくて惚れました。

もう今ジャンプの方では大変な展開になっていますが、次が楽しみすぎる。

そして映画も楽しみすぎる!
無限列車編!!

もはやブックカバーチャレンジではないことに気付いた。

いいんだよ、いいんだよ。

明日また、ちゃんとチャレンジするから。

最後まで見ていただき、感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?