見出し画像

嫌われる国からの脱却!

May 21, 2024

Transcription

Israel urges “nations of the civilized world” to oppose the International Criminal Court’s request for the arrest of Israeli Prime Minister Benjamin Netanyahu.

President Emmanuel Macron is traveling to the Pacific island of New Caledonia after voting changes passed in Paris led to violence there.

In London, the High Court ruled that Julian Assange, the founder of WikiLeaks, can appeal being sent to the U.S. over American charges of spying.

And the American Academy of Pediatrics says women with HIV can breastfeed their babies if medication effectively suppresses their viral infection.

訳例

イスラエルは、国際刑事裁判所によるネタニヤフ首相の逮捕要請に反対するよう「文明世界の国々」に要請しました。

エマニュエル・マクロン大統領は、パリで可決された投票変更が太平洋の島国ニューカレドニアでの暴力につながったことを受け、現地を訪問しました。

ロンドンでは、高等法院がウィキリークスの創設者ジュリアン・アサンジ氏はスパイ容疑で米国に送られることに異議を申し立てることができるとの判決を下しました。

また米国小児科学会は、HIVに感染している女性でも、薬物療法でウイルス感染が効果的に抑えられれば、赤ちゃんに母乳を与えることができると発表しました。

勝手に探究

フランスの「植民地支配」はここ数年で転換期を迎えていそうです。

搾取しているだけのアフリカから追い出されるのは分かるのですが、かなり持ち出しているはずのニューカレドニアからも嫌われますか。

フランスからの独立を問う投票では、ヨーロッパを中心に他所から移住してきた人たちの反対で否決されていますが、それは移住者が多数派になっているからで、先住民「カナック」の意見ではありません。

そこにきて、フランス政府が重要な決定をしてしまいました。

<カナックの要望を反映して、これまでは1998年以降の移住者には参政権が認められていなかった。ところがフランス議会は5月、「10年以上居住した者」に参政権を認める新たな法律を可決>したんです。

これでは先住民の意見はますます通らなくなります。

しかも、そうした重要な政策がニューカレドニアではなくフランス議会で決められることに先住民が怒り、暴動が起こってしまいました。カナックは自分たちのことは自分たち決めるという当たり前を実現したいのです。

人は結局自分で立つしかない。援助を当たり前と思っては自由が奪われる

これに気づき行動できるのは立派です。しかし、ニューカレドニアには気付かざるを得ない不平等があると知っておくべきでしょう。

フランスは「自由・平等・博愛」を掲げた国家です。その理想は他国の犠牲の上に成り立つものだとは思っていないはず。「植民地主義」を修正し、現地の独立に力を入れてくれないかなぁ。現地に寄り添うようにやり方を変えるだけで味方がどんどん増えそうなんですけどねぇ。

文化遺産だけで食べていけるようなラッキーな国なんですから、搾取なんかしなくたって大丈夫。みんなが憧れるフランスになってください!

参考にしたページ


.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?