矛盾しても良いし、fragmentでも良い

昨日帰りに将来のことをぼんやりと考えていた。個人的に重要かな、と思ったのがタイトルで書いたことだった。
矛盾しても良い。
Fragmentでも良い。

ある一つの対象について考えているとする。
考えていると、一つの感情に引っ張られて一つの印象を持ちがちだと思う。楽しいからこれはやり続けたい、とか。逆に、職場のあの人といるのが辛いから、早く辞めたい、とか。
ただ、その認識は、自分が思っていることの全てではない可能性が高い。楽しいから続けたいけど、こういうところ辛い、とか。いつまでも続けたくはない、とか。
多分、人間のモチベーション構造が複雑だからだと思う。自分の中のある要素はそれを求め、ある要素はそれを拒絶する。そういうことはあり得る。ストレングスファインダーの簡易診断が才能をTOP5で示す仕様になっているそういうことだと思う。人の傾向は、最低5個ぐらい示した方が理解しやすい。

ポイントは、その複雑な側面を見落とす可能性が高い、ということだ。
楽しい時は楽しい側面ばかりが見えてしまう。嫌な部分は気が付きにくかったり、気がついても自分の中でそれを打ち消してしまったりする。
そうして見落としていた感情は、多分見えないが溜まっていく。感情という海の底に、死んだ深海魚の骨が積もっていく。そして、それはゆっくり海面自体を持ち上げていく。

距離を置くということが大事なのだと思う。
昨日、上記に近いことを考えられたのはサウナの後、ほてほて30分ぐらい散歩をしているタイミングだった。多分、普段の生活の喧騒の中では気がつけなかったと思う。
本当に物事を考えたければ、1週間ぐらい知り合いのいない遠くに行け。そんな言葉を読んだことがある。一定の真理はあると思う。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。とても嬉しいです 頂いたサポートで本を買い、書評を書くのが夢です!