マガジンのカバー画像

死にそうになって気づいたこと、想ったこと

24
肺ガンステージ4Bという体験を経て、気づいたことや思ったことを書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ポジティブとネガティブ

2016年9月1日にガン(肺癌ステージ4)が見つかってから、僕は意識を“ポジティブ”に持って、…

刀根健
2年前
27

生きてるって、すごい。

ガンになって感じたこと。 本にも書きましたが、あるとき、電車で目の前におじいさんが座って…

刀根健
2年前
17

「死」はその人を丸裸にする

僕は「肺癌ステージ4」の宣告を受けてから、それまでの人生が全く変わりました。 以下から思…

刀根健
2年前
9

魂は問いかける

僕たちの目の前には、様々なできごとが起こります。 それは嬉しいことだったり、いやなことだ…

刀根健
2年前
10

「愛」を学ぶ。

2016年2月5日の日記から ・・・・・・・・・ 俺は学ばなかった 仕事でも学ばなかった 講師…

刀根健
2年前
11

人生は、ノー・コントロール(制御不能)

僕たちは、自分の人生をなんとか「心地よいものにしよう」とか「不安を感じないようにしよう」…

刀根健
2年前
12

しがみつくから、苦しいんだよ。

ガンになる前、僕は特に「苦しい」とか「つらい」とか、感じたことはありませんでした。 毎日、毎日、ずっと同じ環境と周波数の中で生きていましたから、それが普通になっていたんだろうと、思います。 ゆでガエル、ですね~。 茹でられているのに、気づいていない(笑)。 それに気づかせてくれたのは、ガンでした。 ガンは、僕のなかの「しがみつき」を気づかせてくれました。 僕は、頑張って生きてきました。 幸せになりたい、と頑張りました。 何かをゲットすれば… みんな認められれ

「愛してる」って言えなかった。

僕はガンになる前、「愛してる」って言葉が言えませんでした。 妻に対して「好きだよ」とは言…

刀根健
2年前
9

「肺ガンステージ4宣告」から5年。

5年前の今日、新宿の大学病院で診察予定時刻から2時間以上も待たされた挙句、ドクターから告げ…

刀根健
2年前
7

ガンになる前、僕は「生きて」いなかった。

ガンになる前、僕は「生きて」いなかった。 いやいや、ちゃんと生きてたでしょ。 毎日仕事し…

刀根健
2年前
9

「私は誰?」

僕たちが普段思っている「私」ってなんでしょうか。 「あなたは誰ですか?」と聞かれたら、た…

刀根健
2年前
9

病気のもと①「生活習慣」

肺ガンステージ4なった経験から、僕がどうして癌に、しかもいきなりのステージ4なんてになっ…

刀根健
2年前
48

病気のもと②「逃げるか、戦うか」

病気のもと、第2回です。 今回は自律神経についてです。 僕たちはつねにストレスに囲まれて…

刀根健
2年前
20

病気のもと③「ガンと自律神経」

昨日、緊張状態になると自律神経が『交感神経』優位になることを書きました。 では、交感神経優位になるとどうなるのかという事をおさらいすると ①心拍数が上がり、呼吸が浅くなる(酸素欠乏) ②手足から血液が引いて行き、冷え性になる(低体温) ③胃や腸の機能が落ちる。(消化不良) ④覚醒して、寝つきが悪くなったり、夜に眠れなくなる(寝不足) ⑤常に緊張状態が続いているので、疲れが取れない(疲労蓄積) まず、ガンは嫌気性細胞なので、酸素を必要としません。逆に、酸素を嫌いま