見出し画像

さがみこベリーガーデン体験ツアーに参加

さがみこファームさん主催の同ツアーに参加してきました。ここはブルーベリー農園なのですが、同時に太陽光発電もしている農園なのです。

画像1

秋晴れの爽やかな青空のもと、代表の山川さんからこの農園の生い立ちを聞きました。農地であることから太陽光パネルを合法的に設置するまで、とても苦労されたそうです。農地法でガチガチに決められている厳しいルールをクリーヤーする経験、土地の所有者から信頼を得るための行動、動物や鳥との共生などなど、やってみないと分からないことが多いと話されていました。

画像5

画像2

標高差80mを駆け下りるとプライベート感満載の河原もあります。この辺りでは一昨年2019年の台風の被害も大変だったそうです。

画像3

午後からは参加者でディスカッション。環境、観光、地域のことなどを話し合います。色々なアイデアが出てきてとても盛り上がりました。

画像4

こういうイベントに参加される方たちは、環境のことに熱心な方がとても多いと感じます。一人で考えるといいアイデアが浮かばないことも、大勢で考えると良い知恵や工夫、未来に向けた夢がたくさん出てきてワクワクします!

画像6

今度はブルーベリーの収穫でぜひまたお邪魔させてもらいます。


画像7

画像8

自転車を積んで行ってきました。本当は相模湖、津久井湖あたりをサイクリングしてから参加するつもりでしたが、寝坊してしまい💦100mほどだけ漕いだだけに終わりました😅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?