DSCF1033のコピー

「ダンス」って難しい?

こんにちは。
北村です。

今日はダンスのお話。

よく聞く意見の中に
「私、ダンスが苦手で…」
「ダンスセンスないんですよー」
「ダンスって難しそうで敷居が高い…」

というような内容のものがあります。

皆さんはどうですか?
ダンスって難しいと思いますか??


結論から言います。

…そりゃ難しいですよ。笑

でも、それはとっても上のレベルの話。


プロとして踊る場合は、自分が楽しいだけでなく
観ている人に伝わるダンスを追求しなければならないので
難しいのは当然です。


ただ、趣味で自分が楽しむだけの踊りは違います。

「ダンスなんてやったことないし出来ないー」

という人も多くいるのですが…


そもそもダンスってみんな踊ってるんですよ。

やったこともあるし、出来てる。


小さな子どもが童謡を歌いながら体を揺らしたり、
首を振っていたり、手を叩いたりしますよね。
あれも立派なダンスです。

大人でも音楽を聴きながら軽くリズムを取ったり、
頭を軽く揺らしたりしますよね。
あれもダンス。

ただ、音を感じた時に動かす「動きの選択肢」が多いか少ないか
その動きが大きいか小さいかの違いなんです。


ダンスを習っている人は、そうじゃない人に比べて
リズムやメロディを感じた時に使える「動きの種類」より多く知っていて
より大きく、より自分のイメージ通りに身体を動かせるというだけなんです。

言葉もそうですよね。

子どもの頃は、自分の言いたいことを伝えるための語彙力が少ない。
でも、新しい言葉を覚えるにつれ、言葉を自在に操って自分の意思を正確に相手に伝えられるようになる。

3歳の子供でもちゃんと伝えたいことは大きな声で言います。
表現の幅(語彙力)は狭くても、その時の感情で大きさはコントロールできるし
少ない語彙力ながら表現はできる。


要はダンスも
「こういうリズムの時はこんなステップが合うんだー」
とか
「こういうアクセントはこんな動きだとハマるよねー」
とか
「こんな壮大な音には大きな動きがいいよねー」
みたいなパターンを覚えていけばいいんです。

もちろん「自分なりの解釈」で構いません。
「こんにちはー」と挨拶するかもしれないし「うぇーい!」なのかもしれない。笑


プロのダンサーが「プロのライター」だとすれば、
そうじゃない人は「素人さんのSNS」だと思えばいいかもしれません。

テンプレートを使って「プロっぽく」発信する人もいれば、
「独自の視点」でプロを驚かす人もいる。
ただ「思いついたこと」を書きなぐる人もいますし、三者三様ですよね。

ダンスもそれでいいと思うんです。

自分が楽しむためなら正解なんてないんです。

あなたが正解

ただ、「より上手に見えるための方法論」はあるので、それをレッスンで学ぶ。
国語の授業みたいなもんです。
それは「一般的」な言い回しかもしれないし、「その講師の解釈」かもしれない。
そこが自分の好みに合うかの見極めは重要です。

ダンスの素質なんてみんな持ってるんです。
なんだったら素質なんて存在しないかもしれません。

「できない」んじゃなくて、ただ「知らない」だけ

自分の好きな言い回し(動きの種類)を見つけて、普段から使う(音楽に触れて音楽と遊ぶ)ようにすれば、自然と身についていきます

ダンスを「難しいもの」と決めつけずに、もっと身近なものと考えてみたら、
もっとダンス人口が増える気がするんだけどなー。

大事なことなのでもう一度言いますね。笑

皆さんが音楽を聴いている時、小さいし単調な動きかもしれませんが
絶対に踊っていますよ!
せっかくなら、もっといろんな音の感じ方を学んでみませんか?!
もっと音楽が好きになりますよ!!

もし気に入っていただければサポートをお願いいたします!泣いて喜びます!!いただいたサポートは自分の勉強・スキルアップの為に使わせていただきます!