大野古民家シャルソン5th、完走記!(街めぐり~パーティー)
皆を見送り、少し遅れてきたまゆみちゃんや、かおりちゃんの受付を済ませると、もうスタート受付も撤収。
一旦ホニャラに戻り、僕も再スタートだ。
お昼は給Sポイントで参加者を迎えてくれる、ナオさんと食べることにしているのでそれまではフリー。折角なので、とりあえず走るか。
中心部にクルマを停めて、普段通らないような道に単身、足を踏み入れる。
最近運動していないからか、ちょっと足が重い。もう少し運動しっかりしようかな…
街中を走っていると、偶然にも青年部のメンバーと出会ったり、ネコに出会ったり。
給〇ポイントのうぐいす堂でおやつを手に入れて、糖分補給だ。なかなか見つけづらい場所にあるから、みんな辿り着けるか?と思ったが、もう既に参加者さんが来ている模様。
投稿からもしやとは思っていたが、お昼ご飯を調達に海鮮恵比寿に入ったら、案の定白川さんご一行に遭遇!
スタートして、違う方向へ一時進んだものの、何とか軌道修正して辿り着いたようだ。
僕も頼んでおいた海鮮丼をテイクアウトして、給Sポイントへと向かう。
そして給Sポイントに到着。まだ誰も来ていないようで、ナオさん、リクライニングチェアーで日向ぼっこしているうちに寝てしまったようだ。
ここは大野古民家シャルソン、1回目から協力してもらっている。あられ工場のおっちゃんと仲良くなり、手作りで大人の隠れ家として整備しているお庭を使わせてくれているのだ。
ちょっとしたアクティビティまで。エアガンでターゲットを射落としたらあられのプレゼント。
お話しするのも楽しく、ついつい長居してしまう、大野古民家シャルソン一押しの給〇ポイントだ。過去には半日以上居座ってしまった参加者さんもいる。
ナオさんと海鮮丼を食べながら、ノンビリしていると、瑛美ちゃん率いる女性陣が到着。さらにはショーちゃんまで。
早速みんな、エアガンに挑戦。ショーちゃん・・・怪しすぎるよ・・・w
ショーちゃんとキャッチボールをしたりして過ごし、豆腐を買いに中心部へ。ゲリラ的にとFB投稿で呼びかけて、反応してくれたまゆみちゃんやかおりちゃん、そしてサクランボマン(おしょー)と共に、豆腐を買いに行く。
ここは、ボールを持っていくと味のあるオッちゃんが、水と一緒にドカンと豆腐を入れてくれる、昭和の香りが残る貴重な豆腐屋さんだ。
これにて僕は一旦ホニャラに戻り、夕食の仕込みにも入る。
今夜は地元のシカやクマのジビエ鍋。
FBで投稿を眺めたりしつつ、ゆっくりと準備だ。
まだまだみんな、大野町を満喫している模様…というか、
大野町を飛び出して隣町まで進出していたり、山に登っていたりと、自由気ままに楽しんでいる!
これはパーティーで一日の体験談を聞くのが楽しみだ!
もうまもなくゴールの時間。食事作りは瑛美ちゃんとキクちゃんにお任せして、ゴールテープを張って帰ってくるみんなを迎える。
一日楽しかっただろうか。笑顔でみんなが帰ってきてくれる、この瞬間もシャルソンの運営をやっていて、嬉しいな~と思う時間。
羨ましくなったので、ぼくもヤラセでゴールイン!
日も暮れて、もうすぐ暗くなるころ到着の最終ランナーは、白川さんご一行!全力疾走で突っ込んできてくれました。
実はちょっとトラブルもあったのですが、大事に至らず、全員そろって帰ってきてくれたので一安心。
さあお待ちかねのパーティー!
この時間で、一日の体験をシェアだ。
ひとしきり食べたところで、一人ずつの発表タイムだ。
飛び出てくる様々なエピソードに、みんなの頬も緩む。
ちょうどバラの季節。近くの人でも、知らなかった!という声が。
半額の特典に欲望の眼差しで見つめる図。爆買いしたらしい。
和菓子を買って公園で食べる!
道の駅にて!
山の山頂から参加者を眺めていたらしい。(見えないけど)
シャルソンは、タイムや距離を競うのではなく、体験を競う。
2つの賞を用意した。まず一つは、みんなの投票で決めることに!
すると小学生参加のさくたろうクンが、「え~、俺になったらうしよう!」と自信満々な発言。しゃべりも上手だったし、面白い経験をしてきてくれたので、投票すると、ほぼ満場一致に近い。
最初、ホニャラで発行している本にしようかと思っていたが、相手はお子さんということで、今年3月に発売開始した、ひげ~むを進呈することに。
早速家に帰って遊び始め、その後も学校に持ち込んで友達と遊ぶほどやり込んでいるみたい。次に会うときは、ぜひ対戦してみたいものだ。
さてもう一人は僕が決める。
迷ったが、あえて給〇ポイントに頼らず、かつ大野町のまだ知らないポイントを発掘してくれた、東京から来たひかりさんに進呈。
こちらは給〇ポイント・うぐいす堂で調達した和菓子だ。
お店の人にもシャルソンの話をしてくれたようで、また挨拶にいかねば。
一区切りついたところで、みんなで温泉へ。まだまだパーティーは続く!
会場を最近リフォームしたホニャラ二階に移動。こんな人数で使うのは実は初めてだ。照明と無垢の板材の雰囲気が良く、2次会でしっぽりと語りながら飲むには最適なスペースだ。
自然と話題は深い話に及び、結局この日も2時ぐらいまで熱く語る。
そんな時間を過ごして、大野古民家シャルソンの2日間が終わった。
次回の大野古民家シャルソンはまた来年!
また、近隣でも少しづつシャルソンの火が点き始め、12月には愛知県美浜でシャルソンが開催。他にも岐阜市でシャルソンをやりたいという人が出てきたりと、少しづつ盛り上がる気配。
これからもまた、シャルソンは続いていく!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?