マガジンのカバー画像

竹美のホラー映画論

81
ホラー映画について考えたこと、またそれに関連する作品の評をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

映画メモ(2024年9月2週目)

今日本では『ジガルタンダ・ダブルX』が公開され、新たなインド映画のヒット作になろうかとい…

竹美映画評102 『デリヴァランス 悪霊の家』、2024年、アメリカ(Netflix)

悪魔祓い映画は多くの場合決まったテンプレートを持っている。 ①幸せな核家族に悪魔が侵入し…

ホラー映画から見る現代社会⑤ 移民の見る悪夢

最近ひどく疲れている気がして、なぜだろうかと考えていたが、理由をこう仮定してみた。 あら…

ホラー映画メモ(2024年8月末~9月初)

最近観た映画について書いてみます。 ①Poochandi(タミルホラー)Netflix ②Influencer(米…

『破墓/パミョ』公開に寄せて 前編 日韓怪談比較

植民地支配や敗戦・征服等の体験を経た国や地域では、必ずと言っていい程、過去を克服したいと…

ホラー映画から見る現代社会⑤ アメリカは変わらない。偽アポカリプス映画『シビル・…

トランプ前大統領に対する銃撃事件は、私の思想転向、いやパヨク訂正活動において一つの記念碑…

竹美映画評100 (Yeah!) 堕落・懺悔・贖罪の国 『The exorcism』(2024年、アメリカ)

実に3か月ぶり位に映画館に行くことができた。ラッセル・熊ロウ主演の悪魔憑き映画だなんて絶対面白いだろという憶測、不穏すぎる予告編が否応なく期待値を上げてくれたのだが、観たら期待以上だった。 あらすじ アルコールと薬物ですっかり落ちぶれたかつてのスター俳優、アントニー・ミラー(ラッセル・クロウ)は、悪魔祓い映画(明らかに『エクソシスト』のリメイク)での神父役を手に入れる。必死に撮影に臨むもののうまく行かない。問題行動により学校を停学になり、家に戻って来ていた娘リーは、自信を

竹美映画評98 加害性と悲劇性が交差する 『スケアリー・アパートメント』(”Malasa…

本当に映画を観る体力すら落ちて来ている気がする。ものすごく暑い。 とは言えなんか見ようと…

ホラー映画から見る現代社会④ 身体から脱走するSF、身体が追って来るホラー

昨今、同性カップルの子育てというトピックが日本でも目に入るようになってきた。 私は、自分…

ホラー映画から見る現代社会③ 弱者は「外」を恐れ「内」に籠る

ホラー映画で私がとても気に入っている部分は『隠しておきたいほど恐れている秘密』とその暴露…

竹美映画評97 サブコンテクストも美味。インドホラーの新しい傑作 ”Bramayugam”(…

そのうちマジで『ホラー映画で巡るインドの旅』という本を書きたいという企画を持っている。需…

竹美映画評96 韓国女幽霊映画と『エクソシスト』のマリアージュ 『너 또한 별이 되…

(ま、写真は月なんですけども…) 前回紹介した韓国映像資料院の2009年の季刊誌から見つけた…

韓国映画ファンにお勧め。韓国映像資料院~韓国ホラー研究の端緒

韓国の文化庁に当たる省庁の下部組織に「韓国映像資料院한국영상자료원」という機関がある。 …

ホラー映画から見る現代社会② みんなの『死者の書』を作り出すSNS

焚書事件に魅入られる元パヨク! 日本では『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』という本が批判にあい、刊行中止になった。 編集部の方たちも今回のことで学んでしまって、こういう企画に手を出すことは止めるかもしれない。そう最初は思った。 他方、出版業界で働く友達の意見はもっと冷静で、「まああのタイトルなら炎上必至」という見方だった。ちょっと反省した。 自分にとって関心が高く、尚且つ一般的にはあまり知られておらず、内部では紛糾して深い分断を