見出し画像

【平穏無事でいられるのは、当たり前のことではないこと】

昨夜は泊まりの勤務だったので観ることはできませんでしたが、ボクシングの井上尚弥選手。階級を一つ上げての初の試合。
KO勝ちだったそう。
また見逃し配信で観ようと思います。

介護を支えていく方の心が元気になってほしい、介護をしていく中でも笑顔楽しい毎日を過ごしてほしい〜

それが私の願いです。

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは

介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

初めましての方はこちらをどうぞ↓
自己紹介

さて今日のお話へ入っていこうと思います。今日はタイトルにも書きましたが、介護のお仕事をやっていていつも思うことがあります。

それは、勤務を無事に終えられるのは当たり前ではないよなということ。

正しくは、利用者さんが元気に一日を無事に終えてくれるということ。

私自身は冒頭にも書いたように泊まりの勤務もしますし、日勤帯の勤務もしています。

ずっと介護のお仕事をしてきた中で、前日に笑顔で別れた利用者さんが次に出勤したときには入院になっていたというようなこともこれまでも多く経験してきました。

こんなことをいうと私たちもいつどうなるかなんていうことは分かりませんが、利用者さんは高齢でもあり元気にみえても皆さま何らかの持病や疾病はお持ちでいらっしゃいます。

急に体調が変わってしまうリスクは高いと思うのです。

だから普段言葉を交わしたり、時にはぶつかったり(ぶつかった時には頭にもきますよね(汗))するけれど、それもやはり元気でいてくれるから。

平穏無事であることって当たり前ではないんだなと思います。

一つの思い方として、またこのことから感じてくださることがあれば、嬉しいなと思います。

【今日のメッセージ】
・平穏無事であることのありがたさ

介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓
セッションメニュー
アネモネラインセッション

公式ラインもやっています。
公式ラインでは、あなたの心が軽くなるメッセージ配信も定期的に行っています。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?