見出し画像

〜介護を支えていく方が心が軽くなり、笑顔でいてほしい〜

それが私の願いです。

現役の介護士であり、介護セラピストでもある夏希優太です。

私自身の現場での経験から書いていることもありますが、少しでも介護に関わる皆さんのヒントになれば幸いです。そしてひとりでも楽な気持ちで介護に関わっていただけたら嬉しいです。

では早速、今日のお話へ入っていきます。

今日は二十四節気の一つである「夏至」。

季節の移り変わりとともに大きなエネルギーの転換点でもあります。

介護をしながらでも物事の捉え方や心の持ち方を変えていくことで、明るく過ごしていくことはできます。

私自身は、このnoteを通して介護をされる方の心が軽くなったり楽になって笑顔が増えてほしいと思っています。そのためにこれからもできることをやっていきます。

介護をしている中では色んなことはあります。

けれどあなたも介護をしながらでも自分はどう進んでいきたいかなということを考えてみられるといいかなと思います。

よき夏至の日をお過ごしくださいね。

【今日のワンポイントレッスン】
・自分の思いを確認してみる

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?