「キングゲイナー・オーバー」OP曲 熱い(笑)

こんにちは~、今日の一曲。富野カラー全開の(?)アニメ「キングゲイナー」から、OP曲です。レヴューにも書いてありましたが、「アニメ曲にタイトル名付けにくい世の中で、血管切れそうな歌唱力で、連呼してる(笑)」カラオケで盛り上がりそう(笑)。

 ちなみにカラオケは、15歳の頃一握りの友人と、行ったきりで🥲もう29年くらい行って無いです。歌うのは好きで、知らぬ間に良く気分良く歌ってるそうですが(笑)。

 と在りましたが、俺は全然気にせず、良いと思うんですけどね。そういう時代を通った人間だからかな?作品は面白かったですよ、2010年頃DVDでようやっと観れたんですが、2006年頃WOWOWで放送してたんだっけ?

 当時DVD買うカネ無くて、サントラのCD買ったりしてた(笑)。ターンAガンダムで、シド・ミートさん(だっけ?)のキャラクターデザインにもすっかりはまりまして、原作は26話くらいで、ギャグ在りシリアス在りで。

 中盤から後半にかけて、なんか話が停滞して、つまんなくなる(この先話どーなっちゃうの?と不安になってた)んだけど。ちゃんと最後は俺好みの(笑)、パターンでまあ大分無理矢理終わったけど。

 最終話でキングゲイナーから地球全体に炎の(?)ケーブルみたいのが、わーと延びていくのが大好きで(笑)。何回もみたのはその辺と、序盤のやりとりとか、ゲイン回で「生きることをいつくしみ」ってセリフが出たのが、好きだったり。

 話は反れるけど、この作品と、ターンAガンダムと、ザブングルが、異常にスパロボでの共演に相性が良かった。ぶっ壊れメカ役が異常にサマになってて(笑)。最初にみたのは2008年のスパロボZかな(PS2最後のスパロボ)。

 「黒いサザンクロス」って、主役よりカッコ良かったりして(笑)。まあ色々突っ込み所在りますが、中盤くらいまで、暇な人は(失礼)観てみると、面白いですよ。結構テーマもしっかりしてるし。

 EDテーマもカッコいい、Rockなんだけど、Love songで。

 まあそんな所です、今日は暑いので、なんとなく舞台が涼しいシベリア&話が熱い(こじつけでしょうか(笑)?)この曲です。

 じゃあまた、やっぱりイマイチやる気・パワーは出ませんね~哀しいけど、何ヶ月かで回復するかなぁ?

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?