見出し画像

配当金が111万円に。お金はメリハリ付けて使いましょう。


サラリーマン節約投資家のtaketakeです。
昨日は遅番残業。とはいっても15分。

深夜残業なので、1.5割増!
ありがとうです。

0時に家に着いて、0時20分就寝。
6時半に起きて顔を洗い、ストレッチをしてから朝食。
子ども達を学校へ送り出し、洗い物とお風呂掃除。

奥さんとしばし談笑してから、奥さんを送り出します。

そこから子ども達のとあるスポーツの用具を
更にいいものに新調する為に、サイズを採寸して注文。

2年連続上位大会出場が決まり、きっちりとしてあげたいのが親心。
試合までには間に合いそうです。

見積もると合計5~6万円です。
本当に使うべき時にお金は使います。

注文後はトレーニング。
マスターズの大会記念トレーニングウェアを着て、気持ちを高めます。
選ばれし各都道府県代表が着る事の出来るウェア。
淡々とトレーニングをこなします。

時間は1時間と決めて、集中します。
とあるスポーツのオリンピック代表トレーニングメニューを
一通りこなします。

タイマーをかけてその間は一切スマホは見ません。
無事にやり切りました。
これだけでも大きな成長!

話がそれましたね。
投資の話に戻しましょう。

連日の主要銘柄の決算発表により、本日で配当金が111万円になりました。

今後は120万円を目標としてコツコツと節約し
資産を買い増して行きたいと思います。

そして使う時は、しっかりと使うようにします。
今日も20万円程増加しています。
地道にコツコツと。


それではまた!

この記事が参加している募集

スキしてみて

お金について考える

皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!