見出し画像

新しい事への挑戦。遂にNFTアート界に参入!!

サラリーマン節約投資家のtaketakeです。

ついに始めました。
NFT!!

イケハヤさんのyoutubeを見ていて、そこからvoicyを聞くようになりNFTに興味を持ち始めました。

毎朝のウォーキングとトレーニング、洗い物をしている時に聞いています。
隙間時間って積み重なると大きいですね。

取引は仮想通貨(イーサリアム ETH)を使います。
有名なのはCNPやドット絵、メタバライブから生まれためたばっちなどがあります。

最近ドット絵を見ることが多くなった気がしませんか?
ファミコンの絵ですね。
今ではマイクラって言った方が良いのかもしれません。
NFTの影響が大きいのではないかと思います。

早速買ってみました!
昔ポイ活で作ったコインチェックに入金して、暗号通貨を買い、ウォレットを作って送金、openseaから作品を探して、いい物を発見。

見つけたのは・・・
めたばっち!他にCNPCのオロチも買いました。

GETしためたばっちです!!
関西人なのでたこ焼き!!

日本ではNFTをしているのは1万人程度だと言われています。
まだまだ手探りで、とりあえずやってみようから始めたNFT。

NFTを買う事が出来たのも嬉しいのですが、一番嬉しかったのはよく分からない所から本を読んだりネットを見たり、自分で探して行動する事が出来た事が一番嬉しかったです。
自信がつきました。

NFTって保有していると優先購入が出来たり、色々な特典が受けられたりするのでまだまだこれから新たな可能性を秘めている気がしてなりません。

また、日々価格が変動するので唯一無二の資産として持っておくのも良いかと思います。

持って楽しい、価格が下がったとしても見て楽しい。

普通のコレクションも値段が上がるからと思って買う人もいませんからね。

値段は二の次で、まずは楽しんで保有する所から初めてみてはいかがでしょうか。

それではまた!・・・と言いたいところですが

皆様に重大発表です!!
サラリーマン投資家のtaketake、遂にアート界に参入しました!!

投資に関するNFTアートを出品しております。

自分だけでなく、世界中の皆のマネーリテラシーが向上しお金の心配をすることなく楽しく暮らそう!!

というコンセプトで「money literacy」と、混沌とした昨今の為替を表現した「endol」の2作品を制作しました。

唯一無二の自分のアート作品。感無量です。
めちゃくちゃ嬉しい。

noteの皆様に広めて頂けたら本望でございます。
以下のサイトから見る事が出来ます。ぜひご覧くださいませ。

https://opensea.io/ja/collection/untitled-collection-2061013439

それではまた!!

皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!