見出し画像

このバッグハンガーが最高。

どうも、ヤマザキです。
少しずつオフラインでも人と顔を合わせる機会が増えてきて、たまに聞かれることがあります。

「そのカバンかけるやつなに?」(これ↓)

画像1

結論からいうと、バッグハンガーなんですけど、意外と使ってる人少ないですよね。

ヤマザキは、基本手ぶらが好きなんですが、仕事柄どうしてもオンオフ関係なくやり取りが発生するので、外出するときはだいたいPCを携帯しています。(心配性なんですよね)

Macbook Proを愛用しているんですが、2015年型でこれが結構重たい。(てかそもそも、mac製品は重たい)

近所のカフェに行く程度だったらケースに入れて手持ちで済ませますが、それ以上の距離となるとさすがにツラいので、だいたいバッグに入れて持ち歩いています。

で、このバッグがくせ者で、カフェや屋外でちょっとした作業をしたいときなど、置き場に困るんですよね。

よく地べたに平気で置いている人いますが、ヤマザキは絶対にイヤです。

誰がどこに行ったかわからない靴で歩き回った地面、もしくはどこぞの犬猫が糞尿を垂れ流したかもしれない地面に、家の中に持ち込む前提のカバンを直置きするなんて…(おえ〜)

それこそ、このご時世において、どんな菌がいるかわかりません。てか、菌だらけです。(ヒエッ)

どうしようもないときは、断腸の思いでできるだけキレイそうなところに、鬼の形相でそぉ〜…っと置きますが、帰ったら死ぬほど除菌します。(潔癖)

コイツ潔癖だなと思われるかもしれませんが、イヤなもんはイヤなんです。まあ、もともとここまでキレイ好きではなかったんですけどね。

昔は、地べたに物を置く程度、そんなに気にならなかったんです。それが、結婚してから医療従事者の奥さんの衛生観念に影響されて、気づいたらめちゃめちゃ気になるようになってました。

さて、潔癖話に花が咲いて前置きが長くなってしまいましたが(本題はよ)、の出先でバッグどこに置く問題を解決してくれる便利グッズです。(超オススメ!)(本題はよ)

普段はバッグの持ち手に引っかけておいて、カバンをどこかに置きたいシチュエーションになったら、近くのテーブルや手すりにスッと引っかけてしまえばOKというもの。

で、このバッグハンガー、あんまり好みのデザインがないんですよね。

どうやら女性の方が需要が高いようで、バッグハンガーで検索するとキラキラしたやつとか可愛らしくデコレーションされてるやつとかが出てきます。

できるだけミニマルでどんなバッグにもあうようなデザインが良くて、探しに探してやっと見つけたのがこのバッグハンガー「Clipa(クリッパ)」です。(ブランド名なのか商品名なのかはよくわからん)

ちなみに、このサイトで見つけました。

「HATCH(ハッチ):様々なフィールで活躍するセレクターが選んだいいものに出会えるキュレーション通販サイト」だそうです。

このサイトけっこう好きで、仕事の合間にちょこちょこ眺めてます。イケてそうなセレクターがオススメする生活雑貨や家具、ガジェット、いろいろキュレーションされててこのサイト自体もオススメです。

カラーはゴールド、シルバー、ブラックの3色から選べて、それぞれつやなし・つやありと仕上げも選べます。(計6種)

ヤマザキはシルバーのつやなしを使っています。奥さんにもゴールドのつやありをプレゼントしました。たしか、親父にもプレゼントした気がする。

ちなみに、amzonでも買えます。

カフェなどで無駄に席をとってしまったりすることもないし、出先で置き場所に困った時にもスマートに解決できるので、キレイ好きでなくてもおすすめですよ〜!

では、また!


サムネ画像:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?