takehiro sasaki

朗らかに快く丁寧に進みたいものです。東北地方在住。 IoT Engneer/ IoT …

takehiro sasaki

朗らかに快く丁寧に進みたいものです。東北地方在住。 IoT Engneer/ IoT Consultant /取締役CTO @ IoT.Run ( https://iot-run.co.jp/ )

最近の記事

エンジニアとしての思考法「事象、原因、対応」と「なぜなぜ」

普段、私が使っているフレームワークについて紹介します。 「事象、原因、対応」と「なぜなぜ」事象、原因、対応にまとめると他の方との問題共有に役立ちます。 何か困っていることがあったとします。 例えば、目の前で子供が泣いているとします。 フレームワークに当てはめた結果を先に書くと、 事象:目の前で子供が泣いている。 原因:転んだから。 対応:声かけて励ます。 となります。 書いたら、そうでもないのですが、 対応を決めるまでの流れは以下のようになります。 まず、最初は事象

    • スルメ型人材ってこういうことかな

      はじめに。。。スルメ型人材ってスルメ型人材。いわゆる”噛めば噛むほど味が出るヒト”ってことなんですが、こういうことかなと思ったことがありました。 と言っても自分のことです。 去年、転職したときに自分の強みって何だろうと思って、ボワンと思い浮かんでいたのですが「言語化し辛いし市場価値としては伝わらないだろうな」と思ってたのですが、先日、ボスから私が思ってた強みと同じこと言われて「伝わるヒトには伝わるんだな」と思い、この記事を書いてみることにした。 スルメ型人材と言っても、いくつ

    エンジニアとしての思考法「事象、原因、対応」と「なぜなぜ」