見出し画像

サガン鳥栖戦の雑感

鳥栖の攻め筋

試合は鳥栖がボールを保持、鹿島はそこからどうやってボールを奪って攻めの時間を増やすか、という構図でスタートした。鳥栖のボール保持は右サイドでの数的優位からズレを作り出し、裏に走るマルセロ・ヒアンの馬力を活かすのが目的だったように見えた。

具体的にはボランチの福田が右サイドに降りる形でセンターバックと後ろ3枚で、鹿島の優磨と名古に対して数的優位を作る。数的不利を解消しようと左サイドの仲間が前に出ようとすれば、鳥栖の右サイドバックの原田が空くことになるし、原田をケアするために安西が前に出ると、今度は右サイドハーフの中原が空くことになるし、裏へのスペースが生まれる。鹿島の左サイドの面々にどちらを見るべきか!?という2択を突きつけ続けながら、マルセロ・ヒアンが走るためのスペースを生み出していく。右サイドでそのまま崩し切れればベストだし、そうでなくともそこに鹿島の選手たちを集められれば、逆サイドに展開した時に相手の守備が手薄な状態でドリブラーの横山が仕掛けられる状態が作り出せる。鳥栖の攻めのプランはこういう思惑だったのだろう。

洗練されつつある「ボランチでボールを奪う」狙い

そうした鳥栖の攻撃に対して、鹿島は15分ほどでシャットアウトする術を見つけ出し、ペースを自分たちに持ってこれた。これが勝因としては大きかった。

鹿島はずっとボランチのところでボールを奪うというのが徹底されていた。仲間や安西が常にどちらのケアにいくのかという2択を突きつけられる中、2人は柴崎がボールを奪うためにはどうすればいいかという観点から判断を下していたように思える。柴崎はボールを奪うためにサイドに出ていくことを厭わず、他の選手たちの動きもあって、奪うタイミングがハッキリしており、そこで効果的にボール奪取に繋げられていたからこそ、鹿島は危なげなく守備→攻撃の流れを作り出すことができていた。

今季前半戦の鹿島はなるべく高い位置でボールを奪うために積極的にプレスを掛けていって、そこでできた穴の部分をボランチのプレーエリアの広さとボール奪取力でカバーするような守備の形を採ることが多かった。だが、柴崎が先発に入ってからの鹿島は、何が何でもプレッシング!というよりはミドルゾーンで構えながら、ボランチのところでボールを奪うというところから逆算して守備ブロックとプレッシングを構成している感じがある。それが今季一番機能したのが今節だったというわけだ。

前半戦と比べて、高い位置でボールを奪うことを狙う姿勢が弱まったことで攻撃機会が減るのでは?、という懸念があるかもしれないが、むしろ攻撃機会自体は増えているように思う。ある程度整った状態でボールを奪うことができているし、何より正確かつ展開力のあるパスでチャンスを作り出せる柴崎が出し手になっているため、より効率的かつ精度の高いポジティブトランジションができているというわけだ。

新たな洗練された戦い方

柴崎は佐野や知念に比べてプレーエリアが広いわけでもないし、力づくでボールを奪えるわけでもないが、狙ったところできっちりインターセプトする能力は予想以上に高い。攻撃面でも柴崎が組み立てに入ることで、ボール保持が1列目3枚、その前に2枚という形が固まってきただけでなく、そこを流動的に動かせるようになり、これまで1列目で局面打開を託すことが多かった安西を高い位置に持っていけるようになった。

守備で奪いどころを明確に定め、攻撃では流動的な組み立ての形から効率よくボールを前進させていく。鹿島の戦い方がかなり洗練されていることを感じさせる今節だった。もちろん、相手が残留争いに苦しむ鳥栖ということや、流れを掴んだ直後に先制点が奪えたこと、またセンターバックがマルセロ・ヒアンに対してのアラートを怠らなかったことも大きく、一概に今節だけで全てをヨシ!と判断してはいけないのかもしれない。それでも、今節のような戦いができれば、鹿島は今後安定して勝点を稼いでいけるのではないか。そう思わせてくれるようなパフォーマンスだった。

三竿復帰時は、三竿と知念でボランチを組ませて前半戦の再現を試みると思っていたが、どうやら今後のボランチの軸は柴崎になりそうな気がしている。柴崎のゲームコントロールやポジショニング、狙いすましたインターセプトを軸にスタイルを組み立てている節があると思えるからだ。そうなると、三竿と知念でポジションを争いつつ、両者を上手く活用していくことを目指すことになるだろう。三竿は今節まずまずのパフォーマンスだったが、もっと調子を上げられるはず。そう考えれば、洗練されてきたとはいえ、このチームのマックス値はまだまだ上にある。


いいなと思ったら応援しよう!

タケゴラ
遠征費とスタグル代に充てるので、恵んでください
お年玉ポイントキャンペーン noteで記事を買うと 抽選で最大全額戻ってくる 1/9(木)まで 条件・上限あり
サガン鳥栖戦の雑感|タケゴラ