見出し画像

ライジングサン旅行記録(番外編その2)

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO旅行記録の番外編その2です

その1はこちら

2日目、13日
宿チェックアウトするなどしてから会場へ
朝食は宿では取らず、現地調達をすることに

朝食は麺や虎鉄の伊勢海老みそラーメン
熱々で日差しの強さもあって汗だく
いま商品紹介読んだら熱々って書いてあった

熱々上手い

食べてる間に隣のお店が早くも行列でき始めていて気になったので、引き続き昼食に移ることに
米風亭さんの油そばとレモンサワー

これも美味しい

些か調子に乗ってしまい、お腹が一杯に。そして日差しが強い。

午後1時すぎに奥地で頼んだのがPROVO館さんのアルコール。ジンジャー赤ワイン。白が売り切れてたので赤にしたけど、これがまた飲みやすくて美味しい。そして酔う。

乾杯
奥地の雰囲気素敵

午後3時すぎ、pillows観ながら食べたのが昨日に引き続きジンギスカン丼。ビール添え。

黒ラベル

お昼のラーメン2杯が結構効いていたけど、美味しいのでなんなく食べきり

最高と言っても良いナンバーガールのライブを終えて音楽的にはお腹一杯なところ、錯乱状態でロングポテトとナンドックを購入。いや、本当は昨日から食べたかったのです。
奥地に移動して、ジントニックとともにスガシカオ聴きながら。

ジントニックで踊ろうよ

そろそろ帰ろうかなと思いつつ、最後の思い出ということでファジーネーブル

ダラダラしてたら花火が上がってお得な気分に

夏休みももう終わり

宿に戻って近くのセイコーマートへ
北海道のソウルドリンクというコピーに惹かれてガラナと北海道メロンソフト

不思議な味わい

旅の締めは翌朝宿の朝食

気持ち控えめで

以上、食べ物の記録で振り返るライジングサンでした。

帰りの飛行機は爆睡

気づいたら俺は関空だった風景

おしまい。また行きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?