見出し画像

ボイスワープの設定

今日は実家に行って、
やらなくてはならないことがいくつかありました。

・父のズボンと靴下を探すこと
・電話の転送設定(ボイスワープ)をすること
・都市ガスの方への対応をすること

ズボンや靴下と言われても、
どれを持って行けばいいのかよくわかりません(^_^;)
まあ、とりあえず、これからの季節に
よさげなものをチョイスしました。

そしてボイスワープの設定。
これはあっけないほど簡単でした。
ボイスワープの申し込みの方が、
よほど時間がかかります(^_^;)

私はネットを見て行いましたが、
142にかけて、ガイダンス聞いて、
2を押して、ガイダンス聞いて、
転送先の電話番号入力して終わり。

それから、転送開始の設定もしました。
142にかけて、ガイダンス聞いて、
1を押して、ガイダンス聞いて終わり。

あまりにも簡単で心配だったので、
夜、娘に頼んで実家に電話してもらいました。
ちゃんと我が家にかかったので
大丈夫のようです。

14時に、予定通り都市ガスの方が来られました。
3月分をお支払いして、解約完了。

ちょっと時間があったので、
父方のいとこのお姉ちゃんに電話し、
両親が施設に入ったことを伝えました。
(いとこの両親はすでに亡くなっています)

「そうやったん・・・
 歩ちゃん、大変やったなあ・・・」

そのように言われると
涙が出そうになりましたが、
そこはぐっと我慢。

そして、落ち着いたら
顔を出しに行くことを約束して
電話を終えました。

それから、昨日持って帰った洗濯物も含め、
施設へ届けました。

夕方からは、いつものように頭痛。
ここ最近ずっとこんな感じで、
なかなかすっきりしません(-_- )

無理はせずに、
少しずつ元に戻していきたいと思っています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?