見出し画像

パイナップルと舌の血管腫

以前、飛蚊症になったことを書きました。

そして、noterのみつばさんから「パイナップルがいい」
と教えていただいて改善したことも書きました。

「蚊」が飛び回ることが少なくなって喜んでいたのですが、
困ったことが起きました。

舌の悪化です・・・(ToT)

私は子どもの頃、舌の上にイボが一つありました。
それを小6の時手術で取り除いたものの、
その後舌の上にも裏側にも、ボコボコとイボができました。

手術で取り除いてもどうせまたできるだろうし、
特に悪さをするものでもないので(時々ウズウズしますが)、
以来ほったらかし状態・・・。

長女が小さい頃、母からB市にいい先生がいると教えてもらい、
B市まで診てもらいに行ったことがあります。

その時先生に、舌の血管腫と言われました。
そして、体が「冷え性」だからでしょうとも言われました。

確かに子どもの頃、両手にしもやけ(懐かしいですね)が
たくさんできていたので、冷え性なのは間違いありません。

ですが、大人になってしもやけもできなくなったので、
だいぶん「冷え性」は改善されたと思っていました。

そのことを先生に伝えたところ、今がどうのではなく、
「生まれつき」が「冷え性」であることによる、
というようなことを言われました。
(20年くらい前の話なのでうろ覚えです)

それまで、舌になぜこのようなものができるのか謎だったので、
原因が分かってほっとしたことを覚えています。

それから「冷え取り」の本を読んでショウガ紅茶を飲むなど、
体を温めることをあれこれしていました。

ですが、舌の血管腫は相も変わらず。
舌の上も裏側もボコボコ状態なのは変わりません(>_<)

そのうち私も忙しさが増したため、
「冷え取り」もいつしかしなくなりました。


・・・というようなわけで、
私の舌には血管腫が大小様々できています。

その血管腫が、最近すごくうずくようになりました。
今までもたまにうずくことはありましたが、うずき方が違います。

※「うずく」とは方言だったのですね(^_^;)
 本来は「ずきずき傷む」という意味ですが、
 私の場合はちょっと違って痛みはあまりありません。
 痛がゆいような、とにかくウズウズする感じなのです。
 他に適当な言葉が思いつかないので「うずく」と表現しています。

さらに、舌の裏側にできている大きい血管腫のためか
食事の時に舌を動かしにくく、
ちょっと食べづらい状態になったのです。

最初は様子を見ていましたが、続くので
漢方薬でも飲んだ方がいいのかな、など考えていました。

そしてふと、
「パイナップルを食べ始めたためではないだろうか?」
と思ったのです。

パイナップルは南の国の果物なので、体を冷やします。
もう4ヶ月近く食べているので、体が冷えたのかもしれません。

けれど、飛蚊症のことを考えたらパイナップルはやめたくない・・・。


どうしようと思いつつググっていると、
「ドライフルーツ」という言葉が目に飛び込んできました。

これはいけるかも!!

ドライフルーツにすることで水分がぬけて体を冷やしにくくなり、
様々な効能も期待できるようです。
さらに紅茶に入れることで体もあたためられそうです。

すぐさま近くのスーパーに行ったところ、
砂糖のついたものしかありませんでしたが、とりあえず購入。

紅茶に入れて飲むと、フルーティーで美味しい(^_^)

ですが、砂糖不使用のものがほしかったので、
すぐさまAmazonで注文しました。

これが昨日届いたのですが、思ったよりもたくさん入っています。
1日に1枚ずつ、紅茶に入れて食べる(飲む)ことにしました。


このドライパイナップル×紅茶を始めて何日かたちますが、
明らかに舌が改善してきました!

うずく回数が減り、食事の時の舌の違和感も減ってきています。

良かった・・・(^_^)

しばらくドライパイナップル×紅茶を続けてみようと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?