見出し画像

痩せた方がモテ率アップ!?人は見た目が9割って本当なのか?

どもども~♪ たけちよです。

今回は外見と言うか第一印象がどれほど大事かというお話をしたいと思います。もし、自分の体型を見て最近太ったなと感じているのなら、普段の生活を見直しましょう。

初対面において体型や見た目で判断したり、されたりした経験はよくあるのではないでしょうか。太った体型の人は、何かと損をすることが多いようです。

健康面だけでなく女性からモテるという面でも、マイナス効果になることがあります。ここでは、痩せるための食生活や運動方法についてまとめましたので、最後まで読んで頂けると嬉しいです♪

メラビアンの法則とは?

コミュニケーションスキルを語るとき、よく耳にする『メラビアンの法則』というものを聞いたことありますでしょうか?

コミュニケーションの要素を言語・非言語で分解し、その割合を示した法則で、しばしば『人は見た目が9割』と言われる根拠とされています。

3Vの法則(7-38-55のルール)

メラビアンの実験では、「『楽しいね』と言いながら、声のトーンは低く、不機嫌な顔している」といったような、言葉と表情、態度が矛盾している状況で、人はどんな印象を抱くのかが検証されました。

その結果、提唱されたのが「3Vの法則」というものです。

「言語情報=Verbal」「聴覚情報=Vocal」「視覚情報=Visual」の頭文字を取って命名されたもので、この3つのVが以下の割合で伝達するとされています。

情報の種類      概要         影響度
視覚情報  見た目、しぐさ、表情、視線    55%
聴覚情報  声の質や大きさ、話す速さ、口調  38%
言語情報  言葉そのものの意味、会話の内容  7%

細かく解説するとキリが無く、主に営業のお話とかになってしまうので、今回は割愛させて頂きますw

超省略して言うと、言葉でどんなに伝えようとしても、言葉だけでは7%程度しか伝わらないという事です。実際の視覚だけの影響度を見ても55%とパッと見でも半分以上の影響度があるのは大きいですよね。

今回はパッと見の55%以上を占める視覚の部分について、太っている事のデメリットと痩せるメリットを解説していきたいと思います。

太っている男は損!?その理由とは

世の中には、太っている人や痩せている人、さまざまな体型の人がいます。太っていることをひとつの個性としている人もいるでしょう。

しかし、太っている男性は、さまざまなところで損をしている可能性があります。どんなところで損をするのか、3つの観点から詳しく解説します。

1.女性にモテにくい

太っていても女性からモテる男性はいますが、多くの場合では、マイナスイメージをもたれやすいことは間違いありません。

理由としては、自己管理ができていないだらしない男性』と見られてしまうことがあるからです。実際の私生活では、きちんと規則正しく過ごしていても、太っている=食事に気をつけていない、太っている=運動をしていないと見られてしまう可能性が高いです。

また、痩せている人に比べ汗をかきやすく、不潔な印象がつきやすいです。女性は、爽やかな男性を好む傾向にあるので、汗をかいたらすぐに拭く、汗臭くならないように心がけるなどして、常に清潔を保つように心掛けなければなりません。

さらに、太った男性は 『太っている』ということにコンプレックスを抱き、女性に対して消極的になることもモテにくい原因といえるかもしれません。

2.身体に負担がかかる

太った体型は、身体にも大きな負担がかかります。たとえば、痩せた体型の人と比べると、少し歩いただけでも早く息が上がってしまうのです。

太れば太るほど身体も動かしにくくなって、痩せるために運動しようとしてもなかなかカロリーを消費するほど運動できなくなります。

身体が重くなれば、その体重がさまざまな関節にもかかってくるので、節々に痛みが出ることもあるのです。

3.不健康そうに見える

実際には不健康でなくても、見た目で不健康そうと判断されてしまいます。とくに、初対面の場合は、その人の性格や生活スタイルまでを知る術がありませんから、外見が大きく影響するのです。

不健康そうに見えることは、女性からだけでなく、ビジネス上の人間関係においても不利になるかもしれません。なぜなら、太っていると健康リスクが高く、ビジネスに影響が出るかもしれないと不安に感じられることもあるからです。ビジネス上で第一印象は重要です。ダイエットを成功させて、仕事の幅を広げましょう。

痩せるメリット

さて、ここからは痩せる事で得られるメリットを解説していきます。

ここから先は

4,132字 / 14画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?