見出し画像

2022年夏アニメファーストインプレッション集

毎シーズン恒例、アニメ紹介を兼ねて第一話を観た感想を羅列していきます。

RWBY 氷雪帝国

今期のトップバッターは僧侶枠より早く来た!懐かしいですね、原作は第3部の途中まで観た記憶があります(配信サイトが変わっちゃって観れなくなったんですよね……)PVと1話の再現かぁ。キャラデザに違和感こそあれどよく動く!原作の補完も入ってていい感じ。だいぶ人間関係が解りやすくなってる。ノリも日本向けになってて観やすい。良さげ。


ユーレイデコ

令和らしいメタバース題材だけどなんか懐かしさを感じる雰囲気。電脳コイルをさらに現代的にアップデートしたらこうなるって感じ。レディプレイヤーワンで危惧されていた広告まみれ世界だ……ビジュアルの芸術度が高い。監督がそういう作風を得意とする人なのか。1話はなんもわからんが現代のSNS社会への皮肉が効いてきそうな内容になりそうで期待大。


てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!

タイトルの!が多い!これは……ブシロード案件じゃねーか!バンドリ声優だらけじゃねーか!ギャグアニメとしてはテンポよくてネタも結構面白いじゃねーか!下ネタが無いミルキィホームズみたいな古き良きノリだ。設定がセレプロっぽいがこのノリなら深刻なことにはならず共同生活コントアニメとして展開してくれるだろう。


リコリス・リコイル

あー……はいはい……こういうのか……と思ったら左遷された途端ギャグアニメになった。シグルドリーヴァを思い出す。本所警察署が出てきて吹いた。これ墨田業平〜錦糸エリアが舞台なのか?縁ある地域が舞台なので観ます!本当はこういう女の子が軽いノリで人を銃で撃つ系は好きじゃないんだけどね……
2話まで観ましたがいやそれダメでしょ……って描写が多くてやはりどうも……依頼通りとはいえ結局のところ現場の二人的には護衛失敗してますよね?しかもあまりにも迂闊すぎるミスで。うーん……


Engage Kiss

ダメ男にヤンデレ!なんか懐かしさを感じる。あ、これもメタバースモノなのか?え、モンスターとか出てくるの?あー……ダメ男が女の子任せで戦わせた挙げ句最後いいとこ取りするとかそういうやつなんだ……悪い意味で古臭い。全然ダメだ。面白くなる気がしない。観なくていいかな。15年ぐらい前だったらウケてただろうけど……


神クズ☆アイドル

やる気のない男アイドルに死んだアイドルの女の子の霊が取り憑いてステージに立つという面白い設定。声優さんの一人二役が光る。ライブシーン流石にCGのクオリティは低いけどモーションはかなりよくできてる。Cパートの女性ファンのオタク語りが面白すぎる。面白い!
2話まで観たけど「嘘ついたら預金残高小刻みにく~ずす!」で滅茶苦茶笑ってしまった。テンポ良くて面白いわこれ!


邪神ちゃんドロップキックX

第何シーズンなんだろうこれ。一期は観た記憶があるけど内容全然覚えてない……あ、冒頭で3期って言った。色々メタいなぁ。初音ミクさん御本人出演!?色々懐かしい感じだった。暴力的な所とか。


異世界おじさん

アニメ化発表の際にすごい話題になってた印象があるしOP映像がセガパロだらけで話題になってた注目作?あ、異世界「叔父さん」なのか。あーなるほどね異世界モノアンチテーゼWithセガおたくネタみたいな感じなのか……もう原作より5年経ってるから既にゲーム業界事情が色々古いぞ大丈夫か?これはセガのおたくじゃないと楽しめない感じか……?まぁ子安さんのオタクボイスと鋭いツッコミのキレの良さで楽しめそう。


メイドインアビス 烈日の黄金郷

(サムネイルなし)
待ちきれないのでアマゾンプライムで観た。相変わらずのクオリティ。何がとは言いませんがこの作品が好きな人が好きそうな場面が原作以上の描写になってて……まぁ、ね?素晴らしいです。原作のこの後の展開的に非常に美しくめちゃくちゃ汚い映像がお流れになられそう。楽しみ。


ウルトラマンデッカー

前作のトリガーが微妙だったし原典のダイナ知らない上某事情で印象が悪いのであまり期待してなかったが……今回のウルトラマンはバディタイプだけど声発しないで主人公にだけ意思が伝わってるってのは意外性あるな。相変わらず特撮技術の進歩は凄い。巨大感と迫力のあるアングルとかまだこんな撮り方があったんだ!ってびっくりする。今のところダイナとのつながりは全然ない感じないけどトリガーみたいに大々的には押さない感じなのかな?とりあえず1話の印象はよさげ。


新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP

これはまた懐かしい。旧作は観てましたが新シリーズはたぶん初見。効果音とかがもう懐かしすぎる。相変わらず必殺技はぶっ飛んでるしどう見ても中学生じゃないだろって連中だらけで安心感さえ覚える。やっぱ面白いわテニスの王子様。なるほど、越前と手塚部長がそれぞれアメリカ代表とドイツ代表になって日本チームの敵になるのか。面白い!楽しみ。


連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

ストライクウィッチーズの外伝が来た。相変わらず映像は美しい。あれ、どうしてストライクウィッチーズなのにスカートを履いているんだ……?なんかノリも大人しすぎてコレジャナイ感が……でもミュージカルアニメとしては面白そうではある。一応視聴継続。


咲う アルスノトリア すんっ!

うーん……これは悪い意味で古臭い。いわゆる電波系っていうのかな……?観ててなんか恥ずかしくなってくる。15分耐えられなかった。


シャドーハウス 2nd Season

待ちかねた☆なんか……能力バトルモノになっちゃったんだな。その辺は残念とはいえ不気味で先が見えない雰囲気は健在。続きを楽しみにしよう。


東京ミュウミュウ にゅ~

この時代にリメイクされること自体がどーなってるの!?だよ!モテモテなイケメンに一目惚れ、って描写の時点ですごい古典的。今の御時世環境問題に興味ある学生ってアレ系を感じてしまいますね……なんか普通に古臭いだけで子供騙しな内容で深夜アニメでやる内容ではないですね。


組長娘と世話係

今期のほのぼの枠。ほのぼのか?うーん、ヤクザとヤクザの娘って舞台設定に対して普通って感じだなあ。娘さんに今のところ魅力がないのがなんとも。次回からヤクザものらしさ出てくるのかな。一応視聴継続で。


Extreme Hearts

いきなり怒涛の説明ナレーション挟んでまた怒涛の説明セリフでウンザリする。ただ絵の描き込みはすごい。制服のシワとかがすごい丁寧。ライブのためにスポーツやるって話か、プラオレの3番煎じで目的と手段が逆転した感じか。アニメの動きはいいけど話が面白くないなぁ……人数合わせの○つ子ならぬ量産型ロボット、トライブナインでみた。肝心の試合がルール無用なところもトライブナインっぽい。闇鍋みたいなアニメだなぁ……一応続きはチェックするけど……


シャインポスト

いきなりライブシーン。クオリティはなかなか。その後の日常のシーンも異様にぬるぬる動く。練習シーンのバラバラっぷりもこだわりを感じる。1話で力尽きてるパターンじゃなければいいけど……マネージャーが嘘つきが分かってしまうという能力持ちなのがどう活かされるかは気になる。嘘つきがわかるってだけじゃなく「嘘つきは輝く」ってのが面白いかも。嘘をつけない主人公はアイドルとしても輝けないみたいな展開になるのかな。


惑星のさみだれ

物凄くアニメ化を期待されていたのは知っている作品。ツカミの第一話なのにこの動きのカタさはちょっと……あと主人公の声がBGMに負けてるのは流石に音響仕事しろと言いたい……うーん微妙……原作ファンのガッカリの声が聴こえてくる。


ラブライブ!スーパースター!!2期

(サムネイルなし)
リアルタイム視聴しました。なんか異様にテンポ早いな?とにかく勢いで押し流す!って感じがする。相変わらず異様に動く。細やかな仕草というかとにかくオーバーリアクションさせまくる感じ。きな子ちゃんは王道驚き役だけど他のメンバー候補がリエラにはデレデレするけど言動がヤカラな子にユーチューバーと変な奴しかいない!ユーチューバーの子、ちゃんと法人化してるの解像度が高いですね……そしてラスト近くの四季ちゃんのアイアンマンでインパクトを全て持ってかれた……虹ヶ咲のドラマCDで璃奈ちゃんがアイアンマンになってたけど本編でアイアンマンになっちゃう子が出たか……


とりあえず以上。配信なしのアニメだとブッチギレ!やよふかしのうたあたりも気になる。あと8月スタートの風都探偵も忘れないようにせねば。
なんか全体的に「懐かしい」を感じる作品が多いような。いい意味で古き良き作品もあれば悪い意味で古臭い作品もある。


そういえばようやくオッドタクシー視聴しました……4話ラストでウワーッ!って声出た……4話のあの一見くだらない一件から全ての歯車が狂い始めバラバラだった人々が混線し始めどんどん破滅へと転げ落ちていくこの感覚……ほんと「なんでそこが繋がっちゃうんだよ!?」の連続で……1話づつ観ようとしてたのに続きが気になりすぎて一晩で一気見してしまった……喧嘩系YouTuberとかSNSの投稿から住所特定とか現代のSNS社会の怖さへの解像度も高くてゾッとする……そりゃ2021年ベストアニメに選ばれるだけある……


もうひとつそういえばなんですが、試しにマシュマロを置いてみます。自分がフォローしているVtuberの方の「マシュマロを閉じろ匿名に石を与えるな」をリスペクトしてるので設置するつもりはなかったし迷ったんですが単純にコメントがほぼ来ないので寂しいという理由で……他のフォローしてる人の「ツイッター等をやってない人が気兼ねなくコメントできるように」という意見も分かりますし。変なの来たら無視するし耐えかねたら速攻で閉じますけど。


この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?