見出し画像

3月9日 ~1週間の株式投資の振り返り~ 2024年(令和6年)

今日は、3月4日(月)~3月8日(金)までの、私の株式投資状況を振り返ります。

私の投資資金全体(株式+購入予備資金)の週間騰落率は、0.32%のマイナスとなりました。
(8日の終値ベース÷前週の終値ベース)

購入銘柄は0でしたが、
売却は2銘柄ありました。

「短期投資目的」で保有していた
ツムラ 株

と、「長期投資目的」で保有していた
キヤノン 株

の2銘柄です。


ツムラ 株は、
この2月7日に2,876円/株で購入し、
3月6日に3,134円/株で売却しました。

3,134円÷2,876円≒1.09 →9%プラス

目標株価へ到達しての売却でした。
目標株価への所要日数は28日でした。
(土日祝を含む)

キャノン 株は、
この2月1日に4,036円/株で買いました。

「短期投資目的」で買おうか悩み(訳アリ)1月31日に3,932円/株で買えたところを止めたのですが、

「長期投資目的」で買い!銘柄でもある事
に気づき、2月1日に4,036円/株で買いました。

そして、3月7日に目標株価4,475円/株に到達した為、売却しました。

4,475円÷4,036円≒1.108 → 10.8%プラス
所要日数は35日でした。
(土日祝を含む)

「長期投資目的」の割には短期売却となり、又、大きくプラスではないですが、

「長期投資目的」で買い!銘柄だと気づくのが遅かったので、大きなプラスとなりませんでした。(苦笑)

今後は、しっかりとチェックしなければ・・・(笑)


明日はこの1月からの状況を書こうと思います。


では、また!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?