見出し画像

ACL GS6 vsハノイ🇻🇳(A)

2023/12/6 (日本)21:00  INミーディン

いよいよ勝負の第6節、ベトナムのハノイで行われる最終節では決勝トーナメントへの進出がかかった大事な試合。

この試合は先日のアウェイ札幌戦から中2日と厳しすぎる日程で敵地に移動する。

ハノイは決勝トーナメントへの進出は叶わず消化試合となるが、日本のチームそして現状アジアチャンピオンの浦和レッズに対して真っ向勝負で挑んでくるに違いない。

前回対戦ではタイ代表エカニット・パンヤのデビュー弾を含め大差で勝利したが、油断は禁物だ。

試合メンバー

まずチャンスを作ったのは浦和。
開始5分に相手のハンドにより浦和にPKが与えられるが、ショルツのキックは相手キーパーに防がれてしまう。しかしよく見ると相手キーパーはゴールラインを踏んでおらず、本来やり直しすべき判定をそのまま進めてしまった。

32分にもチャンス。
ディフェンスラインから持ち運んだショルツのスルーパスに抜け出した安居がキーパーと1対1になる状況だが、トラップの位置が最悪で防がれてしまう。
41分にも安居にシュートチャンスがあったが枠の外。

そしてエンド変わり52分には、再三チャンスがありながらも決め切れなかった返しを食らい、今季一度もやられなかったコーナーキックから失点を喫す。

64分には荻原からリンセンへクロスが繋がり、反撃の一発をお見舞いし、70分と79分にも反撃を試みるもゴールを奪えず。

そして最悪なPKを与えてしまいゲームセット。シュートを止めることができず、まさかのGS敗退に終わってしまった。

☆結びに

この結果によりまさかのグループステージ敗退。24シーズンでのACLの闘いは無くなった。

過密日程で怒涛の連戦を過ごしてきたが、ここで一息ついてしまうゲームとなった。

これからサウジアラビアに移動しクラブワールドカップに臨むが、この負けを前向きに捉えられるかがポイントとなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?