「特別企画:西川伸司氏LIVEドローイングイベント」鑑賞記:「ゴジラVS京都」鑑賞記03

2021年04月16日~06月30日、京都市内の各施設で、「ゴジラVS京都」関連イベントが開催されている(1)。

2021年04月24日、上記のイベントの1つである「ライブドローイング “西川伸司” ゴジラアーツ」(以下同展、京都国際マンガミュージアムで開催)に参加した(図01,2)。

01.京都国際漫画ミュージアム

図01.京都国際マンガミュージアム。肖像権対策としてモザイク処理済。

同展では、04月23日~06月28日、西川伸司(以下敬称略)による「ライブドローイング “西川伸司” ゴジラアーツ」が展示されている(図02)。なお、この絵画では、ビオランテ(植獣形態)、ゴジラ、および、モスラ(成虫)が描かれている。

02.ライブドローイング “西川伸司” ゴジラアーツ

図02.向かって左から、「ゴジラVS京都」、「ライブドローイング “西川伸司” ゴジラアーツ」、および、西川伸司のプロフィール。
「ライブドローイング “西川伸司” ゴジラアーツ」では、向かって左から、ビオランテ(植獣形態)、ゴジラ、および、モスラ(成虫)が描かれている。

この絵画は非常に迫力があった。

参考文献
1 ゴジラVS京都プロジェクト実行委員会.“ゴジラVS京都 オフィシャル・ホームページ”.https://gvskyoto.jp/,(参照2021年04月28日).
2 京都市,学校法人 京都精華大学.“【ゴジラVS京都】特別企画:西川伸司氏LIVEドローイングイベントのご案内”.京都国際マンガミュージアム ホームページ.えむえむニュース.2021年04月20日.https://www.kyotomm.jp/2021/04/20/nishikawa_live/,(参照2021年04月28日).

この記事が参加している募集

#オンライン展覧会

17,296件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?