ニチアサ 2024年04月28日 まとめ
1.王様戦隊キングオージャーVSドンブラザーズ(以下『キンドン』)
『キンドン』はいわば「変化球な番外編」である。本来なら、キングオージャーはドンブラザーズと出会うことはないだろうし。
キングオージャーとドンブラザーズがハーカバーカに行く経緯が滅茶苦茶である。彼ら全員は死んでしまったというか、臨死体験をしたというか。本作が異世界転生系作品のパロディーとはいえ、滅茶苦茶である。
ギラは黍団子を喉に詰まらせて死にかけたわけだし。タロウ(コミュニケーション障害を抱えている)は黍団子を摘出できなかったわけだし(常識人であるドゥーガがキレて当然である)。
ブーンこそが、『キンドン』での最大の功労者である。彼がギラの喉から黍団子を摘出できたことで、ギラは助かったわけだし。
ギラは相変わらずいじられキャラである。彼はドンブラザーズ、特にタロウに振り回されたわけだし。
タロウは只々ギィちゃんに会いたかっただけだった。最後のシーンで、彼はギラにドンオージャクラウンを届けられた。
ハーカバーカで、ソノイはおでん屋を経営しているだけでなく、ギィちゃんと同居している。前者は後者を気遣っている。
ソノイはタロウとギラをフォローしている、良き大人である。
介人(ゼンカイザー ブラック)はギラにドンオージャ クラウンを送ったことで、デウス・エクス・マキナとしての役割を果たした。ちなみに、タロウも「ギラのご相伴にあずかった」(それぞれ、ゴールドンモモタロオージャーとゴールドンクワガタオージャーに変身した)。
大野稔(王様鬼)は異世界転生系作品のパロディーであるが、はっきり言って不憫すぎる…。
結局、翼とソノニはチキューでも、そっくりさんのせいで追われる運命…。
ジェラミーも真一も何を考えているかわからないからなぁ。そのせいで、2人ともヤンマにいじられた。
実写版『もっふんといっしょ』談義では、リタが面倒くさいオタクに、ヒメノが良識的な製作者に見えた。そこに、漫画家のはるかと編集長のソノザが割り込んだものだから(苦笑)。なお、はるかは本作の脚本家である高野水登(以下敬称略)の自虐的分身であるw。
カグラギとジロウの相撲勝負には笑ってしまった。はっきり言って、「ウホッ」な組み合わせである。
つよしは百獣鬼ングとしてドンキングオージャーに倒されたことがトラウマになっている。「後はキョウリュウジャーの人たちに何とかしてもらいましょう!」という彼の発言は、無責任というか、小市民的というか。
ラクレス夫妻は解説者である。
エンディングは、ドンブラザーズのチキュー観光旅行である。
余談だが、『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』では、ギラ達6国王はチキューでのビッグ バン グランプリ(Big Bang Grand Prix:BBG)運営、主に以下の業務に関わるだろうね。
ギラ:総合運営、特に経理。ヤンマ:コンピューター システム管理。ヒメノ:医療・衛生。リタ:法務。カグラギ:食糧調達。ジェラミー:警備。
2.王様戦隊キングオージャーVSキョウリュウジャー(以下『キンキョウ』)
『キンドン』が変化球なら、『キンキョウ』は正統派の対決シリーズである。実際、『キンキョウ』の戦闘シーンは見応えがあるわけだし。
『キンキョウ』は『王様戦隊キングオージャー』は第32、33、および、50(最終話)話と密接に関連している。また、タイム パラドックスに関しても言及している(空蝉丸は何度もそれに関わってしまった)。
元はと言えば、ギラに大量のレインボー ジュルリラを食べさせた空蝉丸が悪い!そのせいで、ギラは宇蟲王ギラになってしまったわけだし。また、ジェラミーとリタはともかく、ヤンマ、ヒメノ、および、カグラギは悲惨な目に遭ったわけだし。もっとも、ギラの子供時代を再び訪れた空蝉丸は上記の空蝉丸を殴って止めたけどね(その結果、ギラは正気に戻り、その邪気はイーヴィルキング(抜け殻)になった)。この展開はある意味『ドラえもん』のノリであるw。
はっきり言って、空蝉丸に振り回された弥生が気の毒である。
ダイゴロウはトランクス(『ドラゴン ボール』シリーズ)そのまんまである。ということは、ソウジは孫悟飯(悟空の息子)ポジションということになる。
ダイゴは『キンキョウ』のヒロイン兼真の主役である。彼は空蝉丸と共にダグデドを倒そうとしたが、逆にダグデドのコレクションの1つとして監禁された(そのせいでダイゴロウは消滅の危機に陥った)。しかし、ダグデドがキングオージャーに倒されたことで、ダイゴは復活した。そして、ミノンガンをゲートとして利用することで、宇蟲王ギラの時代に辿り着けた。また、ヴェノミックスシューターを回収することで、ギラ以外の5国王の記憶を取り戻した。
ダイゴはキョウリュウレッド アニバーサリー カーニバルに変身したが、その元ネタはキングキシリュウオー『騎士竜戦隊リュウソウジャー』である。
宇蟲王ギラ以外の宇蟲五道化は強いとは言え、所詮やられ役。しかも、グローディとカメジムは、キョウリュウシアン(ラミレス)、キョウリュウグレー(鉄砕)、および、キョウリュウシルバー(トリン)により、ハーカバーカに連行されたわけだし。
アミィはダイゴロウの母として優遇されている一方、イアンとノブハルは戦闘シーン以外では影が薄かった。
3.わんだふるぷりきゅあ! 第13話「キュアニャミーを探せ!」
キュアニャミーの正体がユキであることに、誰も気づかなかった。なお、キュアニャミーはまゆを守ることしか頭にない。
まゆが鏡石に立ち寄ったことが、キュアリリアンへの変身の伏線になる。
こむぎが会話できることを誤魔化すいろはが妙に笑える。もっとも、これは無駄な努力だったけどね。
アーサー(ウマ)は地味に有能である。
モッチャン(の元ネタ)を含め、コモンドールは日本に2頭しかいないからな([1])。
プリティ ホリックで販売されている白猫型コンパクトは非常に評判が良い。
ハリネズミ ガルガルは、キラリンベアーの能力である怪力を示すためのやられ役。
4.仮面ライダーガッチャード 第33話「伝説(レジェンド)ライダー?100年早いな!」
サイゲツ(ダークキバ)、ミメイ(グレア)、および、タソガレ(エターナル)は第3勢力になると思いきや、「すぐ消える場違いなクズ」になってしまった。ミメイ(グレア)はゼインに倒されるわ。タソガレ(エターナル)はプラチナガッチャード(宝太郎)に倒されるわ。そして、サイゲツ(ダークキバ)はレジェンダリー レジェンド(カグヤ)の餌食になる…。
そういえば、ダークライダーはウルトラ怪獣に似つつあるな。
レジェンドカメンライザーは無事、カグヤの手元に戻った。
宝太郎は未だレジェンドの世界での出来事を完全に思い出せないでいる。
自分が助けた少女達の声援を受けて宝太郎が立ち上がる展開は王道である。
クロトー レビスは狂戦士になったとはいえ、ラケシス(旧ヴァルバラド)を攻撃しなかった。
5.爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ09「届け屋たちのハンドル」
本話は、『救急戦隊ゴーゴーファイブ』第08話「救急戦隊活動停止」のオマージュである。調の報告のためかどうかは不明だが、ブンブンジャーの現状はとりあえず維持された。
ブンドリオは元々BBGのレーサーだったが、ある事故によりライセンスを剥奪された。その後、自暴自棄になり宇宙をさまよった末に、地球に落下したが、大也に救出された。
ブンドリオは大也にBBGのことを話したことで、後者は前者を気に入り、前者はメカニックとして、後者はレーサーとして、BBGでの優勝を誓った。
それゆえ、「夢見たっていいじゃないか!」というブンドリオの発言と「届けてみれば分かるさ」という大也の発言は非常に重い。
その結果、未来と錠は大也と和解した。また、ブンブンジャーはブンブン レーシング、引いては、ブンブンジャーロボ ナイトの力を使いこなせるようになった(その結果、マッドレックスは倒れた)。
ブンブンカーは自我を持つ。
間接的とはいえ、調はブンドリオに、ニマイジタイヤのべろーらーのCDを渡すことができた。
ヤイヤイ・ヤルカーが被虐待児に見えてしまった…。
エンディングで、歩行者用信号で青信号が点滅している時は、横断歩道を渡らないよう伝えている([2])。
参考文献
[1] 株式会社Tier.“まるでモップ?日本に2頭しかいない「コモンドール」って?”.Tier トップページ.Tierコラム.2023年11月24日.https://tier-family.co.jp/column/trend-225,(参照2024年04月28日).
[2] ネッツトヨタ愛媛株式会社.“青信号がチカチカしている時、横断歩道は渡ってもいいでしょうか?”.ネッツトヨタ愛媛 トップページ.LINE お子様とチャレンジ!コンテンツ.https://www.netz-ehime.co.jp/LINE_kids_challenge/05,(参照2024年04月28日).
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?