見出し画像

チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 見聞録

2023年06月29日、私はチームラボ ボタニカル ガーデン 大阪(以下同展,図01,[1])を訪れた。

図01.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪。

「生命は連続する光 - ラクウショウ」(図02,[2])と「呼応するサルスベリ」(図03,[3])は、同展の参加者を案内した。

図02.「生命は連続する光 - ラクウショウ」。
図03.「呼応するサルスベリ」。

「ツバキ園の呼応する小宇宙 - 液化された光の色」は参加者を、幻影の世界に導いた(図04,[4])。

図04.「ツバキ園の呼応する小宇宙 - 液化された光の色」。

「ツバキ園の呼応する小宇宙 - 固形化された光の色」は参加者を、幻影の世界に入れた(図05,[5])。

図05.「ツバキ園の呼応する小宇宙 - 固形化された光の色」。

「呼応するツバキ園」は参加者を、幻影の世界から現実の世界へ導いた(図06,[6])。

図06.「呼応するツバキ園」。

「風の中の散逸する鳥の彫刻群」はなぜか、フィンセント・ファン・ゴッホ(以下敬称略)の「星月夜 / The Starry Night」を私に連想させた(図07,[7])。

図07.「風の中の散逸する鳥の彫刻群」。

「自立しつつも呼応する生命の森 - ユーカリ」は「竹取物語」を私に連想させた(図08,[8])。

図08.「自立しつつも呼応する生命の森 - ユーカリ」。

「具象と抽象 - 二次林の入口」は私を、3次元コンピュータ グラフィックスの世界に導いた(図09,[9])。

図09.「具象と抽象 - 二次林の入口」。

「森に描かれる空書 - ワンストローク、二次林」は私を、書の世界に導いた(図10,[10])。

図10.「森に描かれる空書 - ワンストローク、二次林」。

「森の道 - 二次林」は参加者を、音楽で導いた(図11,[11])。

図11.「森の道 - 二次林」。

「森に憑依する炎 - 二次林」は虚構だとわかっていても、私の心臓には悪かった(笑い)(図12,[12])。

図12.「森に憑依する炎 - 二次林」。

そして、「大池に浮遊する呼応するランプ」は灯籠流しを私に連想させた(図13,[13])。

図13.「大池に浮遊する呼応するランプ」。

同展は観る価値がある。そして、「行ってよかった」。



参考文献

[1] チームラボ株式会社.“チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ”.https://www.teamlab.art/jp/e/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[2] チームラボ株式会社.“生命は連続する光 - ラクウショウ / Life is Continuous Light - Bald Cypress”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/ew/continuous_light_baldcypress/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[3] チームラボ株式会社.“呼応するサルスベリ / Resonating Crape Myrtles”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/ew/resonating_crapemyrtle/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[4] チームラボ株式会社.“ツバキ園の呼応する小宇宙 - 液化された光の色, Sunrise and Sunset / Resonating Microcosms in the Common Camellia Garden - Liquified Light Color, Sunrise and Sunset”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/w/resonating_microcosms_camellia_liquified/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[5] チームラボ株式会社.“ツバキ園の呼応する小宇宙 - 固形化された光の色, Sunrise and Sunset / Resonating Microcosms in the Common Camellia Garden - Solidified Light Color, Sunrise and Sunset”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/w/resonating_microcosms_camellia_solidified/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[6] チームラボ株式会社.“呼応するツバキ園 / Resonating Common Camellia Garden”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/ew/resonating_trees_camellia/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[7] チームラボ株式会社.“風の中の散逸する鳥の彫刻群 / Sculptures of Dissipative Birds in the Wind”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/w/sculptures_of_dissipative_birds/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[8] チームラボ株式会社.“自立しつつも呼応する生命の森 - ユーカリ / Forest of Autonomous Resonating Life - Eucalyptus”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/ew/resonating_life_eucalyptus/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[9] チームラボ株式会社.“具象と抽象 - 二次林の入口 / Concrete and Abstract - Secondary Forest Entrance”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/ew/concrete_abstract_secondary_forest/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[10] チームラボ株式会社.“森に描かれる空書 - ワンストローク、二次林 / Spatial Calligraphy in the Forest - One Stroke, Secondary Forest”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/w/spatial_calligraphy_secondary_forest/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[11] チームラボ株式会社.“森の道 - 二次林 / Forest Path - Secondary Forest”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/ew/forestpath_secondaryforest/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[12] チームラボ株式会社.“森に憑依する炎 - 二次林 / Universe of Fire Particles in the Forest - Secondary Forest”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/ew/universe_fireparticles_secondary_forest/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

[13] チームラボ株式会社.“大池に浮遊する呼応するランプ - Fire / Floating Resonating Lamps on Oike Lake - Fire”.チームラボ ボタニカル ガーデン 大阪 トップページ.https://www.teamlab.art/jp/ew/floating_resonating_lamps_oike/botanicalgarden/,(参照2023年07月01日).

この記事が参加している募集

#404美術館

31,590件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?