見出し画像

2023.10.18|テレビがいるからBTALKSが生きる

こんにちは!
海外に来るとお腹の調子が良くなる
BTALKS市来です。

🏀サポートのお礼

「Kさん」から
サポートをいただきました。
ありがとうございます!

W杯の勢いそのままに
各媒体で代表組が取り上げられる中で、
「ハセさんを取り上げてくれて嬉しい!」
とのメッセージをいただきました。

今日の有料ゾーンでは
もう少しこのテーマをお話します!

「サポート」は
クリエイターを応援できる
noteの投げ銭システムのようなもので、
任意で金額を決めて
BTALKSをサポートすることができます。

YouTubeの「特集」は無料公開ですが、
もし有料分の価値を
感じてくれた方がいらっしゃいましたら
活動を後押し頂けると市来が喜びます。

記事の最下部からサポート頂けます↓
金額はあなた次第。
芋焼酎には使わない事を誓います!
(「だいやめ」がオススメ)

🎥 比江島慎 選手「自分に勝った、2度目のW杯」

▲もうすぐ100,000views

🎥 渡邉裕規 選手「逆境を力に恩返しの日本」

▲もうすぐ35,000views

🎥 熊谷尚也 選手「情熱の矛先」

▲もうすぐ25,000views

🎥 増田啓介 選手「限界なき成長の余白」

▲もうすぐ15,000views

🎥 竹内公輔 選手「不動心」

▲もうすぐ10,000views

🎥 ジェレット 選手「新たなオプション」
🎥 四家魁人・村岸航|「プロへの第一歩」
🎥飯田遼・野﨑零也|「飛躍を誓う95年組の歩み」
🎥BマガSP「ゲスト:熊谷尚也」

▲もうすぐ5,000views

◀︎前日記事へ 翌日記事へ▶︎

お仕事のご報告

さて。

なぜ今、
市来がベルギーにいるのかと言うと、
以前、告知させていただきました
DAZNのスポーツビジネスの番組
「フロンティア・オブ・スポーツ」で、
ヨーロッパでクラブ経営に奮闘する
日本人オーナーを取材するためです📹

番組内でも告知してたから
言っても大丈夫なはず!笑

https://youtu.be/c9psgzcIyeg?si=AC0fPSbpWTBszYXk

https://youtu.be/hIh93TW3XkI?si=1Oxl14QY5_MOG5Hs

今回、取材に来ているのは
日本のガイドマップにも載っていない
田舎町の2部に所属するクラブ・デインズ。

実際に欧州サッカーでは
こういった強豪リーグではない
国のクラブに海外投資の目が向いていて、
ヨーロッパのフットボールビジネスに入る
玄関口になっていたりします。

サッカーとバスケは
同じグローバルスポーツですが、
クラブの普及度や人気度で言えば
NBA一強のバスケよりも
サッカーの方がグローバルに
開かれていると言えるかもしれません。

ゆえに投資的観点では
国家プロジェクトに発展するほど
巨額の金が動いています。

実はこの番組を担当させてもらう上で
個人的に裏テーマにしているのは、
スポーツビジネス好きのファンはもちろん、
チーム関係者の方が自分毎として
学びに変えてもらえるような番組にしたい。

そんな想いがあります。

普段、自分自身もBTALKSでどれだけ
海外に意識を向けられているかというと、
あまり行動に移せてないのが現実ですが、
Bリーグが世界2位のリーグを目指す以上、
海外視点、またはトレンド(他競技含む)を
うまく取り入れていく事や、
そういった経験ある人材を入れていくことは
大事な要素だと思います。

今回、せっかく現地まで足を運んで
色々とクラブ経営の内部まで
潜入できる機会をもらえたので、
DAZNのお仕事に留まることなく
自分の財産となるような
知識・経験を持って帰ってきたいと思います。

※この先は有料ゾーンです。
 筆者の取材後記や
 メディア運営の日常を書いてます🖊️
 「インタビューご視聴」の方は
 「単体購読」ではなく
 「月額プラン」にご加入ください☝️

毎日1,000~2,000字綴っている
この連載では、
コンテンツ制作過程や取材のこぼれ話、
メディア運営のリアルなどが読めます
🖋
(有料メンバーさんは追加課金なく閲覧可)


※新着月平均3本前後 & 過去200本以上の
Nocutインタビューをご覧になる場合は、
月額プラン(800円)への加入が必要です
💁‍♂️

ここから先は

1,101字
この記事のみ ¥ 200

この記事が参加している募集

#Bリーグ

3,862件

頂いたご支援は100%、有り難くBTalksの取材活動費に充てさせて頂きます⛹️‍♂️皆様のおかげでメディア運営が成り立っていることに日々感謝しつつ、今日もどこかで選手を追いかけています🎥