マガジンのカバー画像

美作88ヶ所霊場めぐり

47
令和3年7月から、地元美作地域の88ヶ所霊場を巡礼しています。 私感、写真などで綴っています。 時には俳句なども。
運営しているクリエイター

#俳句

美作八十八ヶ所霊場めぐり 84番札所 新善光寺

美作八十八ヶ所霊場めぐり 84番札所 新善光寺

8月1日
津山市中村(勝北地域)の新善光寺さまにおまいりしました。ご本尊は阿弥陀如来。
御詠歌は、ぜんこうじ あらたにうつす かなもりの やまにかがやく みだのみょうじょう。

津山から鳥取に向かう、国道53号のつるや、シャトレーゼ、反対側には城山、岡山ダイハツがある、勝北地域随一のお店はいっぱいあるところを、津山方面から行くと右に曲がって割とすぐにありました。丘の中腹に別世界。

地面には砂では

もっとみる
美作八十八ヶ所霊場めぐり 72番札所 圓通寺

美作八十八ヶ所霊場めぐり 72番札所 圓通寺

7月23日、鏡野町寺和田の圓通寺におまいりさせていただきました。知人が檀家のお寺で大きなお寺だと聞いていたが、
何年か前でしたが、その知人のご家族のお通夜に参列した時の事。
ご住職さまの、お経が独特だったのを覚えている。お経の読み方もそれぞれ違うんだなあ、と思ったことがあったのだが、その圓通寺さまにお参りすることができた。

猛暑で、車を降りると熱波と強い日差しが厳しい。
え、ここを歩くの? ここ

もっとみる
美作八十八ヶ所霊場めぐり 1番札所 法輪寺

美作八十八ヶ所霊場めぐり 1番札所 法輪寺

7月11日の、霊場めぐり最後のお寺。

可愛いい〜〜。

六体のお地蔵さまの、お帽子と前掛け。
黒いバンダナと白いバンダナだ〜。うちのご近所のお寺は赤だ、シックな色合いなのに、とても可愛い。
表情も良くて。

駐車場の脇には、まだ紫陽花が咲いている。

ご住職さまはお留守で、奥様が対応してくださる。

いつ来ても
うれしきものはこの山の
あした夕べの空のしずけさと御詠歌にあるように、静かなところに

もっとみる