マガジンのカバー画像

美作88ヶ所霊場めぐり

47
令和3年7月から、地元美作地域の88ヶ所霊場を巡礼しています。 私感、写真などで綴っています。 時には俳句なども。
運営しているクリエイター

#蓮

美作八十八ヶ所霊場めぐり 84番札所 新善光寺

美作八十八ヶ所霊場めぐり 84番札所 新善光寺

8月1日
津山市中村(勝北地域)の新善光寺さまにおまいりしました。ご本尊は阿弥陀如来。
御詠歌は、ぜんこうじ あらたにうつす かなもりの やまにかがやく みだのみょうじょう。

津山から鳥取に向かう、国道53号のつるや、シャトレーゼ、反対側には城山、岡山ダイハツがある、勝北地域随一のお店はいっぱいあるところを、津山方面から行くと右に曲がって割とすぐにありました。丘の中腹に別世界。

地面には砂では

もっとみる
美作八十八ヶ所霊場めぐり 13番札所 真休寺

美作八十八ヶ所霊場めぐり 13番札所 真休寺

美作市位田の真休寺にお参りしました。ご本尊は十一面観世音菩薩さま
御詠歌は「いざ参れ 岡尾の山は 御法なる 華の盛りと なりにけるかな」

カーナビに連れられて、何だかここも険しく細い道を案内してくれたカーナビ。
これからもこんなことが度々あるんだろうな。
あまり道が細かったら、バックもできない。
自分の感覚も研ぎ澄まさなきゃ。

美作市位田は美作三湯の一つ、湯郷温泉からほど近い集落にある。
前に

もっとみる