見出し画像

在宅勤務の「チルアウト」を楽しむ

緊急事態宣言が発出されて、今月はお盆休みやワクチン接種の後3日の在宅にシフト変更したこともあって、10日ほどオフィス出勤のスケジュールになってます。

なので在宅時間が増えて「家でどう仕事を終わらずか?」が生活のキーポイントになりそうですね。

最近注目されている「モーニング・ルーティン」と呼ばれる朝活で仕事を効率よくこなす方も増えているともいます。

これとセットで、いかに朝スッキリ目を覚ませるか?の要素として「夜どういう時間を過ごすか?」が大切です。メリハリつけた生活なら「夜はチルアウト」です。

なので今日は夜のリラックスを演出する方法を

*朝晩の過ごし方で決まる充実時間
*4つのリラックスを演出するアイテム

という点に沿って話していこうと思います。

画像1

*朝晩の過ごし方で決まる充実時間

在宅勤務で「チルアウト」する時間といえば、日中は仕事ですから、夜の時間帯になりますね、

でもこの夜の時間の過ごし方が、睡眠の質と直結していて、睡眠の質が、朝のリーティンの効率に結びついています。

つまり、夜ルラックスすることで、それが仕事の質を上げていくか?につながるということです。

リラックスはさぼるのではなく、効率を上げる作業としてやるべき事だというのが面白いところでした。

なので、リラックスとモーニングルーティンがセットで考えて日常のルーティンに入れ込むといいですね

*4つのリラックスを演出するアイテム

リラックスを演出する4つのアイテムについて具体的なポイントも合わせて書いていきますね。

*間接照明でくつろぎムードに
ポイントを3つ

天井の照明を消して間接照明だけで過ごす
オレンジなど暖色系の明かりを使う
明かりを壁に当てて反射する光も使う

煌々(こうこう)と輝く光でなく、オレンジの温かい光に変えてみる。イメージはキャンプファイヤーです。
読書するなら手もとだけ照らすスポットライトを利用します。

*ティタイムでゆったり時間を演出
ポイントを3つ

午後7時以降はカフェインレスをチョイス
お茶の香りを楽しみながらリラックスする。
体温を一旦上げて下がると入眠しやすくなる

カフェインを夜取ると眠りが浅くなってしまうので注意してください。冷たい飲みものではなく、温かいものをゆっくり楽しみます。

*お風呂も一工夫でリラックス効果アップ
ポイントを3つ

お湯の温度は38℃~40℃のぬるめで20分前後にする
ゆずなど果物の皮など浮かべて天然香料の良い香り
明かりをキャンドルなどにしてヒーリング音楽を流す

20分は長いのですが、温まった血液が体を循環するのに要する時間で、短いと体の表面だけしか温まらず直ぐ湯冷めして効果が低くなります。スマホで音楽やドラマなど見るのもいいかもですね。

*読書や映画の趣味を楽しむ
ポイントを3つ

パソコン・スマホは脳が覚醒するので注意
好きな作品をまったり楽しむチョイスお勧め
読書は読破よりもシーンを楽しむぐらいで

あくまで最終的な目的は「質の高い睡眠」なので、スマホやPCのブルーライトで脳が覚醒しては眠りの質が下がります。
又、超ドキドキするサスペンスやホラー映画も刺激が強すぎて殺人シーンが走馬灯のように巡ってきても困ります。

ちょっとスローダウンした心温まるヒューマンドラマなどが丁度いいかもしれないですね。無理をせずあくまで心穏やかにを心がけて下さい

*朝はビジネス、夜はホビー、デジタル断食も

まとめていけは

朝はビジネス、夜はホビー、メリハリを利かせて睡眠前の時間を充実

ということを目指して質の高い生活を送ることですね。

朝活でやるべきことをやって、夜はリラックスがこれからのビジネスパーソンのライフスタイルの1つになると思います。

そして総じてデジタル機器から少し離れて過ごす「デジタル断食」で情報の過剰摂取をデトックスしていくことが、安心して眠れる時間を作っていくことになりそうです。

優先順位を考えて心の健康を保つように整えていくことが大切だと思います。
毎日じゃなくても週に数日は出来る様に心がけて、段々習慣化したいと思います。

音声配信の内容の要約になります。
良ければ音声配信もお聞きください

#在宅勤務 #チルアウト #間接照明 #お風呂 #ティタイム

合わせて聞いて欲しい過去放送

5月19日放送

フィリピンの情報サイトを立ち上げました。
幅広く情報発信しています。ご覧くださいませ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?