見出し画像

【筋トレ日記】 2020/8/21 『胸&腕』 "トレメモ"

●部位:胸&腕
●時間:110分



◎種目
/ 重量
/ セット数 / 回数
/ 狙う筋肉



胸(大胸筋)

画像1

①アイソラテラルワイドチェストプレス
/ 70→60㎏
/ 4セット / 6 4 3 6
/ 大胸筋中部

本日もプレス力強化種目からスタート。

片側加重70㎏にチャレンジ。

回数は気にしない。とにかく全力出す。


流石に重い。

回数は少なかったけど高重量で追い込めたのは良かった。

筋力は伸ばせているけど、まだまだ弱い。

とにかく今は筋力を伸ばせるだけ伸ばす。



②スミスマシン,インクラインベンチプレス
/ 70→60㎏
/ 4セット / 8 6 4 6
/ 大胸筋上部

大胸筋上部を狙うインクラインベンチプレス。


上部は特に筋力弱い。そこを強化するためにパワー出す種目。

前回は位置調整がほとんどだったけど、今回かなり定まった。

まだ全力発揮する感覚が分かってない感じ。

これも回数気にせず、とにかく筋力強化重視でやってみる。




③インクラインダンベルフライ
/ 20㎏
/ 3セット / 12 8 6
/ 大胸筋上部

大胸筋上部のストレッチ種目。


前回全然出来なかったから、ちょっと心配だったけど問題なく出来た。

前回は間隔空いたから重く感じただけかな。

あとベルトしたのも大きいかも。

かなり体幹安定して踏ん張れる。

いよいよ重量伸ばせそう。




④ディップス
/ 自重
/ 3セット / 10 8 6
/ 大胸筋下部

大胸筋下部を狙うディップス。

他の種目やろうと思ってもやっぱりやりたくなってしまう。


三頭狙いのディップスと違って、肩関節の内転を意識して肘を閉じるように動作する。

ボトムで一旦静止して、ストレッチを強調させる。

動きのイメージはデクラインダンベルフライとかに近いかも。

ディップスは相性いいから引き続きやろう。むしろ極めるくらいのつもりで。




⑤デルトイドフライ
/ 40→35㎏
/ 4セット / 10 8 6 8
/ 大胸筋内側

大胸筋の内側を狙うマシンフライ。


可動域はストレッチさせて収縮するまで。

フライ系では一番好き。効く。

もしかしたらメインに据えてもいいかも。

筋力強化が一段落ついたら1種目目で試してみよう。




腕(上腕二頭筋)

画像2

①EZバー,アームカール
/ 37.5㎏
/ 3セット / 8 5 5
/ 上腕二頭筋

二頭の筋力強化種目。


正直、後半はチーティングないと出来ない。

今はそれでも高重量扱っていこう。

二頭はとにかく筋力発揮する感覚が難しい。

そこを養うためにはギリギリの重量で全力出すしかない。

10回出来たら重量足そうかな。




②インクラインアームカール
/ 14㎏
/ 3セット / 10 5 4
/ 上腕二頭筋短頭

二頭のストレッチ種目。

EZバーアームカールほどではないけど、コントロール出来る範囲で重量扱う。


1セット目で全力出し尽くした。2セット目以降はかなり回数落ちた。

でも重量落として回数増やすのはいつでも出来るし簡単。

今はギリギリの重量に立ち向かう。




③ケーブルアームカール
/ 45㎏
/ 3セット / 8 6 5
/ 上腕二頭筋長頭

二頭の収縮種目。


マシンもいいけどケーブルの方が好きかも。

軌道が自分次第だから、負荷抜けずにパワー出せるポジション探すのも楽しい。

ワンハンドでやるアームカールも試してみたい。

けっこう二頭は種目偏りがちだから、いろいろ取り入れてみよう。





本日のトレーニングは以上。

少しずつだけど、確実に筋力伸びてる。

ただ、やっぱり一番弱いのが大胸筋上部。力出せる感じしない。

一番弱い部位を最優先に鍛えるべきだし、次回からはインクライン種目からスタートしよう。

今日もお疲れさまでした。

読んでいただいてありがとうございました。 サポートしていただけたらプロテイン買います。 ブログもよろしくお願いします! https://takabrock29.com/