見出し画像

【筋トレ日記】 2020/12/2 『肩&腕』 "トレメモ"

●部位:肩&腕
●時間:140分



◎種目
/ 重量
/ セット数 / レップ数
/ 狙う筋肉



肩(三角筋)

画像1

①マシンショルダープレス(ストライブ)
/ 63㎏
/ 3 / 7 5 4
/ 三角筋前部

肩のプレス力強化種目。


効きは前回より断然良かったんだけど、レップ数は変わらず。

ボトムで止めて、押す時に足でもポンとリズム取るとかなりパワー出しやすい。

力を入れるタイミングが体で掴みやすくなるからかも。

けっこう無意識に行っている時があったけど、これからは意識して取り入れてみよう。




②EZバー,アップライトロウ
/ 70㎏
/ 3 / 9 7 5
/ 三角筋中部

サイドのパワー強化種目。


先日の背中トレのように、初動を肩で引くように行ってみた。

スタートで肩に乗せてしまえば、チーティング使っても肩主動で引けるはず。

想像通り、サイドへの刺激が強くなった。

ただ、上体を前傾してスタートすると、そのまま僧帽筋使ってしまう。

2セット目からは上体を真っ直ぐに保持することをより意識して、上下の反動だけ使って引くようにしてみた。

僧帽筋への刺激は減るけど、そのぶんパワーが出しにくくなる。

フォームが体に馴染めばもっとパワー出しやすくなるはず。




③インクラインサイドレイズ(ベンチ45°)
/ 14㎏
/ 3 / 10 8 7
/ 三角筋中部

サイドのストレッチ種目。


今は重量扱うことを優先しているので、ストレッチさせたら爆発的に上げるようにしている。

思いっきりパワーを発揮することを意識して続けてきたおかげか、重量増えてもコントロール出来る。

よりストリクトに行う方法もあるけど、今はとにかく高重量を扱う感覚身に付ける。




④シーテッド,トップサイドサイドレイズ
/ 9㎏
/ 3 / 20 14 11
/ 三角筋中部

サイドの収縮種目。


だいぶコントロールした状態でレップ数出来るようになってきたので、重量足してみた。

1㎏増えるだけでこんなにも感覚違うものなのか。

後半ほとんど上げたくても動かなかった。

やっぱり重量足していくのは大事だな。

確実にコントロール出来る心地いい重さでいくらやっても筋肥大には繋がらない。

1セット目連続で15レップ出来たら重量足していこう。




⑤マシンラテラルレイズ
/ 48㎏
/ 3 / 8 7 5
/ 三角筋中部

サイドを追い込みきるラテラルレイズ。


ちょっとずつ追い込むテクニック上手くなってきた。

上がらなくなったら立ち上がるように反動使って上げきる。

まだ出来たり出来なかったりなので、とにかくやり込む。

もっと足の踏ん張り使うために座席下げて試してみようかな。




⑥ワンアーム,マシンリアレイズ
/ 80→75㎏
/ 3 / 5 4 5
/ 三角筋後部

リアのパワー強化種目。


前回よりもレップ数落ちた。

ちょっと踏ん張りきれなかった。悔しい。

ギリギリの重量だと、ほんの少しの力の伝え方のズレで終わる。

改めて高重量を扱うことの難しさ感じた。

次回は絶対リベンジする。





腕(上腕三頭筋)

画像2

①スミスマシン,デクラインナローベンチプレス(NR-G)
/ +80㎏
/ 3 / 6 4 3
/ 上腕三頭筋

三頭のパワー強化種目。


5㎏足しただけでめちゃくちゃ重く感じた。

三頭は5、6レップがギリギリの高重量の方が反応いいから結果オーライ。

高重量に体を慣れさせるためにも、6レップ出来たらちょっと怖いけど思いきって重量足していこう。




②EZバー,オーバーヘッドエクステンション
/ 32.5㎏
/ 3 / 7 5 4
/ 上腕三頭筋長頭

長頭のストレッチ種目。


ちょっとビビって限界まで追い込みきれなかった。

ラストセットだけ取り返すかのように限界出しきれた。

あの感覚を全セットで出来るようにならないと。




③ケーブルプレスダウン(サイベックス)
/ 65.5㎏
/ 3 / 8 7 5
/ 上腕三頭筋

三頭を追い込みきるプレスダウン。


プレスダウンは粘れるからいい。限界出しきれる。

少し体を丸めながら重さを受けて、伸びきるようなイメージでプレスする。

この感覚を体が覚えてきてる。

プレスダウンはメインのトレーニングにするには強度弱いけど、追い込みとして取り入れるには最適。

この調子で三頭強くする。





ローテーターカフ(棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋)

①シーテッド,ダンベルエクスターナルローテーション(スーパーセット)
/ 5㎏
/ 3 / 30,15 19,10
/ 棘上筋・棘下筋・小円筋

ローテーターカフの外旋トレーニング。


とにかく外旋の力が弱いので、ひたすらそこを強化する。

特に左側。明らかに劣る。

今まではキューバンプレスみたいに勢いでごまかしながらトレーニングしていたけど、やっぱりピンポイントで刺激入れてあげないとダメみたい。

地道にひたすら頑張ります。





本日のトレーニングは以上。

そろそろ次のトレーニングメニュー考えないといけない時期。

シンプルというか、オーソドックスな種目やりたい気持ちもある。

一旦原点に立ち返ろうか。

来年から新メニューで取り組めるように、今月中にいろいろ試してみよう。

今日もお疲れさまでした。


読んでいただいてありがとうございました。 サポートしていただけたらプロテイン買います。 ブログもよろしくお願いします! https://takabrock29.com/