見出し画像

自己紹介


はじめまして、Takayukiです。
ここをご覧になっている皆さんはTwitterから来られている方がほとんどだと思います。
あちらでは自由気ままに写真を載せたりしており、すっかりライフワークの一部になってしまった感もあります(人はそれをツイ廃という)。
確かにTwitterは写真や端的な言葉で発信できる魅力的なツールではありますが、中にはどうしても140字では伝えられない事もあります。
そこでこのnoteを使って、Twitterではできない事を発信できればと思い立ちました。
あまり肩肘張らない記事を目指して、こちらでも気ままに続けられたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。


📷自己紹介

名  前:Takayuki
住  所:福岡県北九州市
カメラ歴:17年目(2006年12月~)
撮影対象:主に自然風景、夜景など。人は苦手でほぼ娘しか撮っていません
メイン機:Canon EOS R5


📷カメラ歴

・Canon EOS Kiss Digital X(2006年12月~)
・Canon EOS 7D(2010年3月~)
・Canon EOS 6D(2015年12月~)
・Canon EOS 5D Mark IV(2017年7月~)
・Canon EOS R5(2020年8月~)

という、Canon一筋17年目のキヤノン大好きおじさんです


📷撮影ジャンル

主に風景を撮影しています。九州の自然といえば、真っ先に阿蘇が思い浮かぶ方も多いとは思いますが、僕も阿蘇が大好きです。自宅からだと片道3時間掛かりますが、最近では近所のコンビニに行く感覚で通えるスキルを身につけることができました(笑)


阿蘇の雄大な風景にはいつも圧倒されるのですが、地元北九州にもそれに負けない素晴らしい景色があります。写真を撮る身として、地元を愛する心だけは絶対に失いたくないと思っています。


📷現像について

基本的には過度な色味やコントラスト等の変更はせず、「見た目に近い仕上がり」をモットーにしています。ただし星(特に天の川)に関しては、肉眼で捉えられる光の量が限られるため強調している部分はあります。
現像ソフトは現在LightroomとPhotoshopを使用しています。昔はCanon純正のDPP(Digital Photo Professional)を使っていました。


📷受賞歴・写真展歴

受賞歴
・第58回富士フイルムフォトコンテスト日本の文化部門優秀賞
・第8回北九州風景街道フォトコンテスト準グランプリ
・全国工場夜景フォトコンテスト技能賞
・東京カメラ部日本写真百景<四季>2021入賞
・てんくらフォトコンテスト「夏山ならではの光景」優秀賞

写真展
・7人が魅る世界(2023.06.24~25 旧門司税関)


📷撮影機材

カメラ・レンズ
 ・Canon EOS R5
 ・Canon RF15-35mm F2.8 L IS USM
 ・Canon RF24-105mm F4 L IS USM
 ・Canon EF70-200mm F4L IS USM
 ・Canon EF50mm F1.4 USM
 ・SIGMA 15mm F2.8 FISHEYE
 ・SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO
 ・SIGMA 150-600mm F5.6-6.3 Contemporary

三脚
 ・Velbon N840
 ・Velbon UTC-63
 ・Velbon ウルトラ353ミニ
 ・Leofoto LS-323C

その他
 ・各種丸型フィルター(ND、CPL、クロス、ソフト)
 ・角型フィルター(KANI 100mm:ソフトGND0.9、リバースGND0.9・ND1000・LPRF)
 ・フラッシュ(Canon 430EX II)


📷最後に

今後は今まで行った中で特に印象に残った場所や撮影機材、レタッチについてなど色々なジャンルについて紹介できたらと思っています。次回も読んでくださると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?