見出し画像

2月のカレンダーはがきについて

お疲れ様です。小倉です。

今日は2月のカレンダーはがきについてご紹介いたします🐱

今回のテーマは
2(ニャン)がたくさん。猫もたくさん。立体カレンダーです🐱🐾

仕様について

抜き加工と折り加工を組み合わせ、立体的なカレンダーはがきに仕上げました✨
猫の顔の部分にカレンダーを挟む仕様になっています✨
紙は温かみのあるヴァンヌーボⅤ‐FSを使いました🧻

組み立て方について

①ミシン目に沿ってすべてのパーツを切り取ります

画像1

②左側の部分をすじに合わせて折って組み立てます

画像2

③宛名面側の「のり」ぶぶんに糊を付けて貼り合わせます
 (これで土台が完成です)

画像3

④円窓から見えるようにお好きな背景パーツを差し込みます

画像4

⑤猫ちゃんにカレンダーを挟み込みます

画像5

完成です✨


猫に挟み込んでいるカレンダーの部分は、メモや、名刺などお好きなものに差し替えて使うことが可能です◎(2月が終わってからも長く使えます◎)
背景パーツは気分に合わせて2種類を差し替えてお楽しみください⛅

デザインについて

2022年2月22日と2がたくさんつく今年🐱
猫をモチーフにデザインを作成しました✨

画像6

最初はカレンダーを挟む猫の部分を、猫耳の形で抜きがしたくて、
また窓の部分も半アーチにしたかったのですが、サイズが小さく抜きずれが目立ってしまうとのことで諦めました(´;ω;`)

皆さんのアドバイスをもとに今の形に落ち着きました🍀
窓が大きくなった分、向こうの景色がきれいに見えて結果としてよかったかなと思います(*´ω`*)

円窓の向こうの景色は、お気に入りの写真や絵にしてもいいですね📷
付箋やメモなどを収納しておくこともできます🌸

今回抜きの相談を社内の人にいろいろ相談していて、皆さんとても詳しくて、丁寧に教えてくれて、改めて印刷のプロかっこいいなと思いました✨
本当にありがとうございました💗

今まで様々なカレンダーはがきがありましたが、今回が最高難易度の組み立て型カレンダーはがきがなのではないでしょうか!(小倉調べ)

みなさんが楽しく組み立ててくれたらうれしいです♬

まとめ

脱プラスチックの時代
紙製でもこんなに立派なメモスタンドが作れます✨

紙の活用法もどんどん考えていきたいですね✊

今回のデザインはディモルギア新潟の眼崎さん👓
印刷・生産管理・製版の皆さんもありがとうございました👏

それでは来月のカレンダーはがきもお楽しみに🌟

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?