見出し画像

高山緑星さん 2/8前場のツイートと朝刊ヘッドライン

本日もお疲れ様です。
この記事では、新生ジャパン投資が会員様に向けた朝刊レポートから一部抜粋したものと、高山緑星さんが前場にツイートした内容の一部を紹介していきたいと思います。

新生ジャパン投資 2/8朝刊レポートから

本日は米ハイテク株高の流れ受け日経平均反発か、円高重荷・狭いレンジ内での揉み合いもありそうです。

世界マーケット動向

昨晩7日の欧州株式市場は、一部企業の決算を好感し、欧州株価指数STOXX600種は前日比0.23%高の458.19ポイントと反発となりました。
この日は、英石油大手のBPが発表した2022年通年決算は、ロシアによるウクライナ侵攻以来のエネルギー価格の高騰を背景に、利益が276億ドルと過去最高を更新。10%の増配も発表し、投資計画も大幅に引き上げ同社株は急伸。また、純利益目標を引き上げたのが材料視された、EU圏の大手金融機関BNP パリバが2.6%の上昇。石油ガス株指数が2.99%高、銀行株指数は1.22%高と相場を牽引。ただ、パウエル議長の対談を控え上値は限定的でした。

・・・米国株式市場や為替相場など、続きは会員サイトにて(会員登録は無料です)

本日の国内マーケット展望

本日8日の東京株式市場、揉み合う相場展開となり、日経平均は買い優勢のスタートとなりそうです。
早朝の大阪取引所での夜間取引で日経平均先物3月物は上昇し、前日の清算値と比べ60円高いの27,660円。朝方8時頃の為替相場でドル/円は131.07-08円付近、ユーロ/円は140.63-65円付近と円高に振れています。

・・・テクニカル分析や注目銘柄など、続きは会員サイトにて(会員登録は無料です)

本日のマーケットスケジュール

  • 1月景気ウォッチャー調査(14:00)

  • 米ウィリアムズ:NY連銀総裁の発言(投票権あり)(23:15)

  • 米クックFRB理事の発言(投票権あり)(23:30)

  • 米バーFRB副議長の発言(投票権あり)(24:00)

  • 米ボスティック:アトランタ連銀総裁の発言(投票権なし)(24:00)

  • 米週間原油在庫(24:30)

  • 米カシュカリ:ミネアポリス連銀総裁の発言(投票権あり)(26:30)

  • 米10年国債入札(27:00)

  • 米ウォラーFRB理事の発言(投票権あり)(27:45)

《米決算発表》

・ウォルト・ディズニー etc.

《決算発表》

  • [1762]高松コンストラクショングループ

  • [1776]三井住建道路

  • [1793]大本組

  • [1801]大成建設

  • [1821]三井住友建設

  • [1853]森組

  • [1871]ピーエス三菱

  • [1885]東亜建設工業

  • [1898]世紀東急工業

  • [1965]テクノ菱和  など他187社

高山緑星さん 前場のツイート

新生ジャパン投資代表であり、数々の大相場を的中させてきた、株の大魔神こと高山緑星さん。

2/8の市場が開く前に、どんなツイートをしたのでしょうか?
後場からのツイートにも注目です。

前場のツイートを把握したい人や、後場からのツイートもチェックしておきたい人は、ぜひ高山緑星さんの公式アカウントをフォローお願いします。

高山緑星さんが代表をつとめる新生ジャパン投資では、最新のマーケット情報からストラテジストによる個別銘柄の分析や展望までを網羅した朝夕の相場レポートを、寄り付き前と大引け後に配信しています。

朝刊では、ストラテジストが厳選した「最短即日」極短期急騰期待銘柄を、毎朝(市場営業日を除く全日)の[朝刊]の中で必ず1銘柄を提供しています。

新生ジャパン投資 公式サイト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?