見出し画像

器量とは?

おはようございます!
 
「小さく叩けば小さく響き、
大きく叩けば大きく響く」
 
これは、西郷隆盛の器の大きさを評して、
坂本龍馬が言った言葉と聞きます。
これはどのようなことを
指しているのでしょうか。
 
町内会の小さな相談にものるし、
藩を超えた大きな相談にものれる
ということなのでしょうか。
 
料理人の世界に例えれば、
お母さんとなって一人のごはんもつくれば、
給食のおばさんとなって
数百人のごはんもつくる。
奥さんとなって毎日の朝ごはんもつくれば、
シェフとなって
晴れの席のごちそうもつくる、
ということなのでしょうか。
 
見方を変えれば、
究極のカスタムメイドの世界です。
 
逆に、効率を優先しすぎると、
「小さく叩いても中くらいに響き、
大きく叩いても中くらいに響く」
となってしまうのでしょう。
 
これでは、器が小さいってことですね。
 
器量っていろいろな解釈ができそうです。
 
今日もよろしくお願いします。
 
安島

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?