センスは知識

最近、考えることが多いと感じます。
編集のアイデア、社内イベントの企画、社内報のデザインなど考えることが多いです。
アイデアを出そうとしてもなかなか出てきません。先週の休みにアイデアを出すために、カフェにこもり0秒思考を試してみましたが4つくらいしか出なかったです。
そこでそもそもセンスとは何かを調べました。そこである本に出会いました。

水野学さんの「センスは知識からはじまる」
を読み始めました。
そこで書いてあったセンスは閃のようなものではなく知識の集積であると書いてありました。
ファッションを例に挙げてみよう。おしゃれさやかっこよさは数値化できないが、シーンや自分の個性に合わせて服装のよし悪しを判断し、最適化することはできる。その能力をセンスと言うのだ。
伝わりやすい文章を作るためには、言葉を知っている方が伝わりやすい文章が作りやすいに決まっている。
そしてその自分が集積させたセンスをどこでどのように使うか、そこもセンスに含まれると考える。
誰にどのようなものを見せたいのかそれも対応してこその知識の集積でセンスになるものだと私は考える

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?