社長を支えるNO2の存在は必要か?
おはようございます。
東京都中央区の高橋輝雄税務会計事務所
『経営コンサル ✕ 税理士』高橋輝雄です。
本日も早朝から発信です!
よろしくお願いします。
208号目!
いざ、参ります!
今になって世界の本田(サッカーじゃなくて車の方)の話なんかを聞いたりしていますと、社長を支える存在である「No.2」がいかに重要であるかを感じさせられます。
本田宗一郎さんと藤沢武夫さんのような関係で会社経営を行い、そして引退する時も一緒という人生だったら、どんなに幸せなのだろうかと思ったりもします。
そんな会社経営においてのNo.2の存在について今日は語ってまいります。
No.2の存在はマストなのか?
自分のお客様の中にも切れ者のNo.2がいらっしゃる会社さんもあります。
ですが、自分が今まで見てきて感じるのは、社長ひとりの力でも5億ぐらいまではいけるのかなと。
本当に意味でひとりではなく、サポートするだとか従業員の方はいらっしゃいますが、「No.2」というほどの方がいなくてもという意味です。
ただ、違いとしてこれまた感じるのは、スピード感が違うとも思っておりまして。逆を言うと、最初から加速度的に伸びていく会社の場合には優秀なNo.2がいる事が多いなと。
逆にひとりの場合にはどうしても売上が右肩上がりというよりはアップダウンを数年続けたりします。
そういった意味でも藤沢武夫さんのようなNo.2に出会える人は本当に幸せなのだろうとは思います。
また、その情熱を最初から一緒に燃やせる人がいるというのは本当に心強い事でしょう。会社設立3年ほどの会社の社長がみかん箱の上で「世界の本田になる!」と言うのを、どれほど本当に信じられるでしょうか?
1+1が3にも4にもなる事のできるNo.2がいたら心強いですね。
No.2のタイプも色々ある
ひとえにNo.2と言っても、色々ですね。
というのも社長自体がタイプに違いがありますから。
・営業出身で売上を作るのが得意な社長
・システム会社出身で圧倒的な技術力がある社長
・とにかく人を引きつける話し方が得意な社長
というように、ゲームであればまるで火属性・水属性・地属性のように人によって得意な能力が異なる。
それを補填するようにNo.2のタイプもバシッと決まると、会社の勢いももの凄い事になるのでしょうね。
営業・財務・企画・開発などなど様々な分野がありますが、全方位的に能力が高い人材というのは恐ろしくレアだと思います。
まれに社長もNo.2もすべての能力が高いと、世界的な企業にまで成長してしまうのかもしれませんが、現実的な人材で考えますとオールマイティーに対応できつつもどこか優れているという感じでしょうか。
ちょうどとあるクライアントを拝見していまして、No.2的な存在がいたらもっと伸びるのになぁと思うのでした^^;
コンサルのポジションで私が入っても、実行するのは最後には会社さんなので、どうしても歯がゆい時があると感じた次第です。
という事で本日の記事はこれにて終了でございます。
それではまた明日の朝にお会いしましょう!
今、動き始めることで自分の未来を作る!!
今日という日があなたにとって
最高の1日になりますよーに^^
--------------------
高橋輝雄を気軽にフォローしてください♪
━━━━━━━━━━
■税理士事務所HPです★
https://teruozeimu.com/
■髙𣘺のコンサルティング会社(株式会社T)HP
現在準備中!(2021年春公開予定)
■Twitterもよろしくお願いします♪
https://twitter.com/teruozeimu
━━━━━━━━━━
宜しければサポートお願いします! いただいたサポートはレッドブルの購入に充当させていただき、頑張って記事を書きます。(゚Д゚)ノエナジー!!