見出し画像

自己治癒力快復道場ハッピー体験記0307

ハッピー実践家のTAKAKOです。

毎日、自己治癒力快復道場で学んだことを実践しています。

3月7日(月)私の誕生日

朝から縦横ハチマキ「ありがとう」行。

ルーティン。

昨日買っておいた糖質制限ドーナツをコーヒーと一緒に食べた。なんか、ちょっと物足りなかった(笑)。チョコ蒸しパンミニを追加したよ(笑)。

ゆーっくり便意を待ったら、出た!うれしかった。

頑固な感じのが出たから、やっぱりちょっと詰まってたなという感じ。

山歩き。楽しめた。

帰ってきてから、兄の事務所に書類を記入しにいった。

往復また歩けたのがうれしかった。

娘の書類を送れたのがうれしかったな。

天気がよかったから、歩くのが非常にここちよかった。

ランチに菜の花を食べた。蒸し煮にしてあっさりと。春な苦味も感じてとってもおいしかった。季節のものはいいよね。

それから、テニス前のカフェにて、自分の誕生日を祝う。いろいろ振り返ったり今を感じたりこの先のことを巡らせたりしながら、、、。幸せな時間だなぁ。ありがたい。

テニスは、本当に楽しめたと思う。

いつもいい汗をかける。バックハンドを優しくうつのが私の課題。

そしてね。今日は、私の目的。サーブの練習もしたよ。コーチのサーブ、めっちゃかっこよかった。私もあんなのが打てるようになりたい!

そしてね、初級者同士のラリーで30回を超えることができた。46回ぐらいいけたよ。うれしかった。相手がどんなボールきても優しくそっと返そうと無心になっていたらできた。

帰ってからシャワーを浴びて、頭を洗う。気持ちいい。

ゆったりできたのもよかったね。

うれしい大切な方々からのバースディメッセージもすっごくすっごくうれしかったし、親友からのプレゼントが届いたのもうれしかった。

もうすぐもう一人の親友から電話かかってくるかなーって思う。

楽しみ。

明日は、午前中、オンラインの学びだ。最終回。楽しみだな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?