見出し画像

【脱三日坊主!】実は簡単すぎる習慣化のコツ3選!!

「2021年は英語の勉強を頑張るぞ!」
「今年こそは自己投資をしよう!」

このような目標を立てた人は決して少なくないはずです。

ただ、実際のところ、今でも英語学習を継続できている人は一体どれだけいるでしょうか?
(...ギクっとさせてしまった方、ゴメンなさい。)

この記事ではそんなギクっときた、画面越しのあなたに届けたい
簡単すぎる習慣化のコツに関して書いていこうと思います。


お正月に立てる今年の抱負って、お正月にお母さんにお年玉を預けた時の「後で渡すからね」並みに信ぴょう性無いですし、すぐに忘れ去られるものですよね。。。
残酷なようですが、それが事実だと思います。

そんなあなたの気持ちを私はとっっっっってもよく分かります。
なぜなら、かつては私も3日坊主の典型的な人間だったからです。
好奇心旺盛ですぐに新しいものに飛びつくけれど、すぐ飽きる。
ギターもスケートボードも買ったものの即座に置物になってしまいました。(意外と良いインテリアになってくれてはいますが。苦笑)

そんな3日坊主日本代表に選ばれそうなくらいのカダメ人間だった私が
今では習慣化オンラインスクール「90 English」を経営するまでに至りました。
人生って、本当に何が起こるか分からないものですね。
一言で90 Englishを説明すると、「あなたの英語学習に、日本人バイリンガルコーチを専属でお付けすることによって、挫折のしようがない環境を提供するスクール」です。




そんなスクールを経営してきたので、「人間は一人だと弱い」ことを一般の人よりも深く理解できている自信があります。一人だと弱いからこそ、コーチが必要なんだと確信しています。

学生の頃の部活でもしも、コーチや顧問がいなかったら、あんなに辛い練習ができたでしょうか?

習慣化する上でも、人の力は借りた方がいいはずです。
さてさて、ここでコツの1つ目の発表です。

1. 人に宣言する

オススメしたいのはSNSで「これから〇〇を習慣化します!」と宣言すること。
さらに大事なのは日付を積み上げて報告し続けることです。
例えば、私が6時起きを習慣化させるときには 「♯6時起き習慣 Day〇〇」を投稿していました。
自己意識の中で、「すぐに挫折したと思われたくない」といった抑止力が効く為に半強制的に継続せざるを得なくさせられます。



2.ルーティン化する

続けたい習慣を、毎日行う行動に紐づけるのは非常に効果的。
王道テクニック「If then planning」=「もしAをしたら、その後にはBをする」
そんなルーティーンを作ると習慣化がグッと楽になります。
大事なのは、「やると決まっているからやる」と反射的に行動に移すことです。
オリエンタルラジオの中田敦彦さんは「習慣化できると自動操縦モードになるから、とても楽になるんですよ。」と言っています。
人生が自動操縦モードで好転していくと考えるだけでワクワクしませんか?

「今日はサボっちゃおうかな〜」と囁く自分の中の悪魔が出てくる隙を与えないのが鍵なんです。



3.ハードルをとにかく下げる


英単語帳一冊を1日で仕上げる、のような目標を立ててしまうとハードルが上がってしまい、ほぼ確実に挫折をすることになります。
大事なのは最初の一歩のハードルを下げること。
1日5分は単語の勉強をする、もしくは、単語学習アプリを起動させる、でも構いません。
「いやいや、それくらいなら余裕でしょ!」と笑ってしまうようなものを習慣化させるのが先決です。
それを毎日繰り返して、慣れてきたら徐々にハードルを高くしていけば成功ルートまっしぐらです。
習慣を味方につけましょう!


三日坊主の自分にサヨナラ!

いかがでしたでしょうか?
三日坊主を卒業できそうな気がしてきませんか??

「頑張ろう」の意志は習慣化をする時にはあまりに無力です。
大事なのは、下準備と環境作りですよ〜!
今回ご紹介した3つのコツをまずは試してみてください(^ ^)

Good luck!!


サポートしたいと思えたお金はぜひ募金に回してください〜! 優しい経済作っていきましょ〜〜(^^)