マガジンのカバー画像

世界の歴史(先史)

2
世界の歴史(先史)について書いた記事をまとめています。先史時代:文字を使用する前の人類の歴史
運営しているクリエイター

記事一覧

【人類の誕生】私たちはどう考えていたのか?ダーウィンが種を蒔いた進化の系譜【進化論】

どーも、たかしーのです。 最近、世界史の学び直しを始め出し、ひとまず人類最初の文明であるメソポタミア文明からトライをしているのですが、 やればやるほど、どーしてもこれより前の時代も気になり出したので、いっそのこと人類の誕生あたりからやってまえ!ということで、やることにしました! そこで、目をつけたのが、19世紀のイギリスで「種の起源」を発表し、後世における進化の科学的研究に多大な影響を与えた学者チャールズ・ダーウィン。 今回は、そんな彼にフォーカスをしながら、『人類の

【猿人】人類はなぜ二足で歩くようになったのか?その答えは一夫一妻...!?【直立二足歩行】

どーも、たかしーのです。 今回は、『猿人』について、書いていきます! そもそも猿人とは?類人猿とヒトの中間的な形態を持つ初期の人類 『猿人』とは、約700万年前にアフリカ大陸に出現し、約130万年前まで生息していたと考えられる初期の人類のことです。 「猿人」という呼称は、類人猿(ゴリラやチンパンジー、オランウータンなど)とヒトの中間的な形態を持つことから、その名が付けられました。 現時点で、最古となる人類は、アフリカ中央部のチャドで発見されたサヘラントロプス=チャデ